教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

なんていうかあれですよね。知恵袋にしろYouTubeのコメ欄にしろTwitterにしろ相手の意見を頭ごなしに否定する人い…

なんていうかあれですよね。知恵袋にしろYouTubeのコメ欄にしろTwitterにしろ相手の意見を頭ごなしに否定する人いるじゃないですか。(特に政治関係は顕著)これよくないと思うんですよね〜、自分に否定的な意見も包括した上で改めて己の意見を作り上げることで人間は成長すると思うんですよ。 当然ですけど自分の意見って自分で否定するのってなかなか難しいじゃないですか。それを客観的に見てどこが悪いのか教えてくれるのが他人だと思うんですよねぇ だから他人の意見を全否定してかかるのはいかがなもんか、と思いますけど、皆さんどう思います? ついでに聞きたいんですが、やはり就職ってイケメンとか美女が有利なんですか?全く同じスペックを持ったイケメンとブス、どちらを採用するかって言ったらやっぱ採用するのはイケメンですよね?

続きを読む

35閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    政治に関しては、信念を持っている人ばかりですから、相手の立場には立たないので議論ではなく非難合戦になってしまいます。 政治以外では客観的に見ることも出来るので話し合いが成立すると思います。 採用するのはイケメンですよね? モデルやタレント事務所でない限りそんなこともないと思います。 面接官の心象が一番ではないでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる