教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。

こんにちは。今年の1月にFP2級に合格しました。 講座にて勉強をしていたので提案書作成もしており、AFP登録もすることができます。 なのでAFPになり、さらに上のCFPの試験にチャレンジしようと思っています。 そこで質問なのですが、CFP試験の参考書や問題集はFP1級の物を使えば内容はほぼ同じでしょうか。 友人曰く2級と重なる部分が多いということなのですが皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

190閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    確かにCFP試験の内容は、FP1級と重なる部分が多いですし、ほぼ同じ と言ってもいいですが、CFPとFP1級とでは、出題形式が異ります。 また、もちろん2級とも重なる部分がありますが、CFP(とFP1級)は、 2級よりもかなり深く、細かい論点まで出題されます。 ですので、CFPの勉強をする際には、FP1級の物ではなく、きちんと CFP用の教材で対策をしたほうが良いです。 CFP試験用の参考書は、種類や数が少ないですが、三省堂や紀伊国屋、 ジュンク堂などの大型の書店へ行けば、FP協会からテキストと過去問 また、FPK研修センターから「精選過去問題集」が販売されています。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる