解決済み
消防設備士の乙1・乙2・乙3・乙4・乙5・乙6・乙7の難易度の順位を教えて下さい。 予備知識が無い場合でお願いします。 また、就職面で役に立つ順位も教えて下さい。
619閲覧
1人がこの質問に共感しました
どれも同じくらいだと思いますし、資格だけ持っていても就職には あまり役に立たないでしょう。
あなたは採用されないと思いますね。
水道屋なら1と2 ガス屋は3 電気屋は4 設備屋ドカチンなら5 機械屋なら6 が簡単です。 7類は無視。エエカッコしたいなら受験どうぞ。 どれも実務経験無いなら6類からどうぞ。 なお点検専業ならズラリと揃える必要が あります。 おいしい大規模施設のお客さんなら 1類から6類まで全部対象になります。 なので「?類だけ点検させてください。」なんて 営業しても相手にされません。
難易度と就職で役立つ順位なんて人と状況によるとしか言えません 電気系なら4類と7類、消火系なら1類と2類と3類と6類、避難系なら5類 工業高校の電気科卒で電気工事士を持っている人なら、4類と7類は楽に取れるでしょう 6類の消火器からスタートする人も大勢います 就職といっても地域によって需要が異なりますから、7類は漏電火災警報器ですから データセンターか文化財ぐらいしか役に立ちません、データセンターはともかく文化財は京都府や奈良県や滋賀県など近畿地方に集中しているわけですから、近畿地方の神社仏閣の設備管理するなら必須でしょうけど、それ以外の地域は4類の後におまけで手を出すものです
< 質問に関する求人 >
消防設備士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る