教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

始めまして、IT関連企業(アプリケーション開発)の品質管理で働いている25歳女です。 去年あたりから仕事が少なく悩んで…

始めまして、IT関連企業(アプリケーション開発)の品質管理で働いている25歳女です。 去年あたりから仕事が少なく悩んでいます。自分で見つけてやったりしているのですが1か月くらい決まった仕事が無い時は限界があり、どうしたらいいか分かりません。上司からも、仕事が空くから自分で見つけるようにと言われているので相談しても意味が無いと思っています。品質管理自体が受け身なので、それにも原因があると思うのですが、、、。 世間の品質管理で働く皆さんはどの様にして暇にならないようにしていますか? そもそも、暇になんてならないと思いますが真剣に悩んでいます。周りに同じ境遇の人もいないので相談させてもらいました。 誹謗・中傷は要りません。真面目に答えて頂ける方のみお願い致します。

補足

上記の補足です。 私の立場は協力会社(外勤)です。今相談させてもらっているのは自分の会社ではなく外勤先の会社になります。 以下、今やっている仕事の内容です。 ①基本設計や詳細設計レビューに参加しどの様な改正または改良なのかを把握します。 ②開発が作った評価表を基に結合テストやシステムテスト・総合評価を行います。 尚、総合評価に私が携わることはなく、開発から担当評価分をもらって結合(1週間程度)・システムテスト(1週間程度)までを行っています。いわば開発部門のお手伝いです。 お恥ずかしい話し、6年目ですが今まで上記のような手伝い的な評価作業しか行ったことがありません。総合評価も他の方が行っています。

続きを読む

214閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたの会社の品質管理機能がどんな物か分かりませんので、どんな業務なのか補足して貰うといいですね。 一般的な大手メーカーを始めとする物作りに於ける品質管理とは、 ①最大の目的は「不良を流さない」。 ②その為に、不良を未然に検出する。 ③その為に、過去の不良履歴を把握する。(今回ポイント整理含む) ④その履歴の中から、次の検出の為のチェック項目を作る(検査規格書・基準書) ⑤それを元に検出する。 ⑥これらを回していって検出率を上げる。 例えば、間違い易いプログラムとか、バグが出やすい場所とか。 ここで大切なのは検出漏れやミスをしない。その為に検査基準や規格を整備しておく。 また、その他にどんなテストデータを使うのかも吟味する必要が有ります。 昔私がバグ出しでテストした時は、正しいデータを入れてテストして下さいと言われてテストしましたが、 あれ? 何かおかしい?…と思って、ワザとおかしいデータを入力してバグ出し検証をしました。 案の定、間違えたデータを入力すればそこで動かなくなる事が検出出来ました。 ここでの問題は、入力データは必ずしも正しいものとは限らない。 つまり、実際に使う担当者が入力ミスするのは場合も有り、順番を間違えて操作してしまうとか、プログラム上では問題無くても、使う側に問題が有る場合でも、それを検出する様なシステムにしておかないと、担当者はデータ間違って入力しているとは思っていないので、間違えたデータを入力してしまったら、動かないのではなく「データエラー」としてシステムが自動的に出してくれれば、間違えたデータを修正して処理すれば効率的だと思います。 またよく、携帯電話のアプリなどをバージョンアップすると動かなくなるとか、最初は良くてもバージョンアップするとバグるとか。 これは直接品質管理には関係ないが、今どきでも、色んな会社のシステムに、WEBから入り込んで検索や登録や購入したりしますが、例えば航空会社のHPから航空券を購入する時でも、乗り継ぎ便の条件で検索すると、まさかの「空席なし」…とだけの表示。 ヒドイのは、条件を変え再検索して下さいとでる。 乗り継ぎなのだから、出発地からの空席が無いのか、乗り継ぎ地点の空席が無いのか? 【どっちなんだよ!】…と思ってしまいますし、また最初から日付けとルートを入力し直さなければ、次の空席を探さなくてはならず、何十分も掛かってしまいます。 以後、何度もオペレーターの方に要望を出して、かなり使える様にはなって来ましたが、使う側の事を考えていないプログラムになっている物が結構有ります。 これは、品質管理部署の機能とは違いますがそんな意味で、如何に検出力を上げるのかとか、使い勝手の良い物に仕上げるのかとか、暇な時だからこそ、色んな視点や観点からでも整備して置く必要が有るでしょう。 長々と要らない事を書いてしまいましたが、最後に。 品質管理や品質保証部門は、暇が一番なのですよ! それはつまり、会社が上手く回っている証拠であり、情報処理にしても、間違い無く運用されている訳であり、それに越した事は有りません。 警察が忙しいとの暇なのと、どっちが良いのかと同じ事。 我々の業界での品質管理の主な仕事は、「品質月報」をまとめて発行する事。 どの製品で、どんな不良がいつ何件発生したのか? その発生原因と対策状況を、件数や不良率や表やグラフなどにして、一年間をプロットして、全社の関係部門は配布しています。 メーカーの場合の不良原因は、 設計ミスだったり、生産技術の問題、製造の組立ミス、製品検査ミス、工程内検査ミス、部品メーカーの加工不良、受入検査ミス…など、色んなセクションや工程毎に捉えて、何処がネックなのかとか不良の内容や原因を解析して、それこそ一番大切な「再発防止」をすべく、発生区と原因責任区に対して指示や督促をしています。 それをIT 2置き換えれば、SEの問題なのかプログラマーの問題なのか、或いはバグ出し検証で検出出来なかったのかなどを、月別にプロットして月報化する…とか。 品質管理部門は、会社のすべての機能が上手く回っていれば暇な部署。 忙しいのは、不良や問題を出しているから忙しい。 それ即ち、品質管理部門の問題でも有ると思います。 どんな仕事か分からないので何ですが、品質管理部門が優秀だから暇なんだ…とも言える。→→→様にしていく…とか。 仕事内容がわからないので、製品を作るメーカーの話でした。 的外れな回答だったらご容赦、

  • とりあえず品質管理を勉強してみては如何でしょうか。 以下、かつて自分が読んで参考となった本です。 「プロジェクトを成功に導く品質管理 ~ソフトウェア開発でのマネージャの役割」 「先制型プロジェクト・マネジメント―なぜ、あなたのプロジェクトは失敗するのか」 「PMO導入フレームワーク ~プロジェクトを成功に導く、人・組織・プロセス・ツール~」

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

品質管理(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる