教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今秋の情報処理技術者試験対応の教材は来年も使えると思いますか?

今秋の情報処理技術者試験対応の教材は来年も使えると思いますか?今秋に情報処理技術者試験(アプリケーションエンジニア)を受験するつもりで 勉強してきたのですが、仕事の都合で受験できなくなりました。TT (勉強不足は否めないので、受験しても受かる自信はありませんでしたが。。。) 通信講座を受けていたのですが、教材がもったいない限りです。 来年度から試験区分が変わり、アプリケーションエンジニア試験がなくなりますよね? 新区分だと、システムアーキテクト試験が概ねアプリケーションエンジニア試験に 相当するようですが、今もっている教材は来年も使えると思いますか? 今ある教材プラス新区分に対応した教材で勉強できるなら再チャレンジしたいと思っています。

続きを読む

561閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    新しいものを買ったほうが合格率がよくなると思います。 知り合いでIT系の試験を受験して不合格になっていた人がいます。 新しい教材を使ったらその試験に合格していました。 試験傾向は毎回新しくなっていると思います。 新しい技術がどんどん開発されていますから。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アプリケーションエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

情報処理技術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる