教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

とある仕事について質問です。 この場合、やはりフリーターの方が身体的にも楽でしょうか ちなみにひとり暮らしをしている…

とある仕事について質問です。 この場合、やはりフリーターの方が身体的にも楽でしょうか ちなみにひとり暮らしをしている場合です。 正社員 8時間×26.7日 朝4時出勤もある あれこれ引かれて月に15万円 ボーナスなし 休みは1ヶ月に4回(固定) 残業+1時間は確定 酪農、養豚系仕事 (何年かすれば給料が少し上がる) 家賃光熱費等の生活4~5万 フリーター(アルバイト) 8時間×22日=14.5万円+交通費 だいたい8.9時出勤 ボーナスなし 休みは1ヶ月に約8日(自分で決められる) 残業なし 接客業 実家暮らし(家賃1~2万入れる)

補足

正社員の方は実家から遠いのでひとり暮らしです。寮ではなくアパートでした。 バイトですと実家から近いため実家から通うようになります

続きを読む

77閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    一人暮らしの場合、とありながら、アルバイトでは実家とありますが、 バイトになるなら実家に帰るということですか? 酪農の方って、寮とかじゃなく、ですかね? 一人暮らしで15万は、きついと思います。 早朝の日もありつつ、精一杯やっての、15万? ちょっと、やりきれなくなってくると思う・・・ それなら、しばらくアルバイトで繋ぎながら、社員の仕事を別に探しては。

  • 養豚やってる経営者って性格悪いやつばかりだからやめとけ、短気で切れやすい、信用も出来ないし、そしてブラック企業だから

  • どちらがあなたにとって楽なのかはあなたのさじ加減ですから分かりません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる