教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

女性が家事と仕事を一生両立して続けられる職業はなんですか?

女性が家事と仕事を一生両立して続けられる職業はなんですか?中2の娘がいます。 女性でも男性に頼らないで、結婚しても一生、家事と仕事を一生両立して続けられる職業はなんですか? おまけに、収入の良い職種で。 今考えているのは、薬剤師、看護士です。資格が持った職業の方がいいのでしょうか?

続きを読む

2,651閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お嬢さんにどんな職業が良いかアドバイスをするための質問でしょうか?それとも、ご自分がこれから働くことを考えてのことでしょうか?2つは条件が異なりますので、別々に回答します(文字数制限があるので、さらに詳細な質問となれば条件を明確にして聞きなおされるとよいですよ)。 中2のお嬢さんへのアドバイスの場合: まだ、これからなので自分がなりたいと思う職業をイメージしつつ勉強をすること。とくにその専門に必要な勉強は、学校の勉強以上のことをすることをアドバイスされてください。女性が一生働いていけるとなると、教員、薬剤師、医師、看護士、弁護士・判事などの法律関係、業種でいうと理系の技術系は男女差別が少ないものとしてはコンピュータ関連(ワードとかではなくてコンピュータそのものやソフトウェア開発)、電気電子関係ではないでしょうか。ただし、専門職(とくに高給取りのやつ)は忙しいし、家事との両立といわれると難しい面があるかもしれませんが、高給取りなので、家事などはハウスクリーニングなどを雇うなんてことも可能です。何しろ40歳の地方裁判所の判事で年収2000万円ですから。。。びっくりです。 あと、教員は、幼稚園、小学校、中学校、高校、大学とありますが、家事との両立ということでいえば、大学の教員は女性でも家事と両立されている人も沢山います。なにしろ、文系などでは週2回しか大学に行かない人もいますから、残りは1日は他大でバイト(時給5000円)、残りは自宅で研究や執筆となりまして、教授職なら50歳なら年収1000万円超です。ただ、家庭的かどうかはその人の特性によります。ただ、大学教員は、優秀ならなれるかというより、運もだいぶあるので、これだけを目指してもなれないかもしれませんが、いずれにしても勉強する必要はあります。 質問者がこれから働くということへのアドバイス: お嬢さんが中2なら、家の仕事も子供が分担できる年齢になっています。例えば、週3回は洗濯はお嬢さんの係りとか、週2回の夜の食事はお嬢さんの係りなんてしてもらいつつ(多少自分の思いとおりにならなくても褒めたり感謝したりしてあげましょう)、トライしてもらえると思います。主婦業をするまでの職業に復帰するのが一番楽ですが、それが、難しい場合は自分の実力や能力、好みを分析しましょう。たとえば、私の家内の知り合いで、大学時代までずーと英語が好きで、主婦業に入っても英語はすこしべんきょうしてて、ECCジュニアの教師の資格をとって自宅で教えていた人がいました。また、公文の教室を自宅で開き、もう10年以上やっている人もいます。以上は勉強が好きで、今までの専門などを生かした人の場合です。もし、今までなにもしていないくて、これから薬剤師や看護士レベルの資格をとるのは、大学や大学院に進学となり非常に難しいのではないでしょうか?それこそ、その間は家事なんかそっちのけで勉強しないと駄目ですし、お金も相当かかります。まずは、なれるものを考えて、それに不足している能力はなにかを考えることをお勧めします。 というわけでどっちつかずの回答になりましたが、どちらの場合かを質問されるとよいでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 中学2年生の娘さんがいらっしゃるのなら、もう手は掛かりませんし、何かいい資格を取られてお仕事をされてはどうでしょうか? 今から薬剤師などの免許を取るのは難しいかと・・・・・・。 それにはお金もかかりますよね。

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる