解決済み
地方銀行の求人を見たところ、高卒以上で求人がありました。私は21歳で、自衛官をしておりますが、体の不調などで来年の4月(ちょうど2任期満了)で退職金をもらい転職しようと考えております。 そこで、高校の時にとった簿記や文書、電卓計算を活かし(それが武器ななるかはわかりませんが)銀行員に興味が湧いております。 22歳で転職となりますが、この場合は一般職ですよね? また、猛勉強する覚悟で挑みますが、面接受けるにあたり、あったら良い資格など教えて欲しいです。 また、地銀での40歳での平均年収もわかる方教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
銀行員の方の生の声や、向上していくにはどんな勉強が必要かもお聞きしたいです!
301閲覧
高校新卒ではありませんから、新聞の時事ネタ(経済案件)を意識して読むことや、多少なりとも銀行業務の内容を把握しておいた方が良いでしょうね。 比較的大きな書店に行けば、「銀行業務の基礎」みたいな内容の書籍が置いてある筈です。その様なモノを幾つか見繕って読んだり、或いは民間業者の「業務検定」関係の書籍を読んでみるのも良いかと。難しく考える必要は無いけれども、どの様な内容のことをやっているのか、ここを押さえておけば、面接時にも役に立つ筈です。 例えば。 高卒・大卒に関係無く、志望動機として「地元経済に貢献したい」なんていう話がよく出てくるけれど、「地元経済に貢献」って何?と問い掛けると、いきなりトーンダウンしてしまう、なんていうことがまま有ります(笑)。細かい処まで知る必要は無いけれど、或る程度は業務を知っておくと、この様な問い掛けに対して、スムーズに対応することが出来る筈です。また、そこに、進行中の経済ネタを絡ませることが出来れば、評価が高くなる可能性が有ります。 日商簿記3級は必須でしょうね。出来れば、日商2級の方が良いと思います。資格を取ることも大事ですが、テキストの中身をよく理解すること、これに努めて下さい。 一先ず、この程度で。何か有れば、補足して下さい。
経験上簡単ですが、少し申し上げます。商業簿記(3級以上)、一般的な経済知識、金融業界(業務内容)の業況、標準語での対話、対人関係で温和な人柄の発揮、数字(計算等)に強くなる等日頃の努力で出来る事項です。生活の中で注意を以って頑張って下さい。 40才での給与は地銀の業況にてまちまちですので、今後の予想はむづかしいです。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る