教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

養護教諭になりたい高一女子です。

養護教諭になりたい高一女子です。免許状について教えていただきたいです。 第一種と第二種の違いは、何となくですが理解しています。 ※長くなったので、それぞれはじめの一文が質問なので、そちらだけ読んでいただいても大丈夫です! 1、最終的には第一種免許状を取得しなければならないのか。 勉強義務?とは絶対なのでしょうか。 (私は短大へ行って第二種を取得して養護教諭を目指そうと思っています。) 2、(続)その場合、どうしたら第一種免許状を取得できるのか。 3、どちらが安く、早くすみますか? ①四年制大学へ進学→第一種免許状取得→採用試験→就職 ②短期大学へ進学→第二種免許状取得→採用試験→就職→働きながら勉強?→第一種免許状取得 (②の流れは勘です。) 4、免許状は「養護教諭なれる」ではなく、「採用試験を受けることが出来る」といった“通行証”みたいなものなのか。 5、第一種、第二種免許状には給与にはさほど差はないことは知っていますが、採用試験の結果に差は出るのか。 四年制大学卒と短大卒ではイメージというか、、、 そういうので不利になったりしますか? 結局は第一種免許状を取得しなければならないのなら、関係ないのでしょうか? よろしくおねがいしますm(_ _)m

続きを読む

225閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >1、最終的には第一種免許状を取得しなければならないのか。 >勉強義務?とは絶対なのでしょうか。 >(私は短大へ行って第二種を取得して養護教諭を目指そうと思っています。) >2、(続)その場合、どうしたら第一種免許状を取得できるのか。 ○2種免許で教諭として採用された場合は、 働きながら、通信制大学や教育職員免許法認定講習会に参加して勉強し、 1種免許を取得することが望ましい。 ・・・となっていますが、 ×2種免許で教諭として採用された場合は、 必ず1種免許を取得しなければならない。 ・・・といった決まりは一切ないので、 「2種免許で教諭になったが、 仕事が大変で、勉強する時間がなく、 結局、定年退職するまで2種免許のまま」 ・・・でも、 特に何も問題ありませんし、 罰則などもありません。 >3、どちらが安く、早くすみますか? 早くすむのは、①です。 >4、免許状は「養護教諭なれる」ではなく、「採用試験を受けることが出来る」といった“通行証”みたいなものなのか。 採用試験に落ちてしまえば、 なれません・・・・。 >5、第一種、第二種免許状には給与にはさほど差はないことは知っていますが、採用試験の結果に差は出るのか。 ☆公立幼稚園・小学校・中学・高校の教員採用試験の合否は、 一次の筆記試験と、二次の面接で、決まります。 →そのため、 例えば、 ・偏差値が高い有名大学教育学部を卒業し、1種免許を取得したAさんは、 試験の点数が少し悪く、あっけなく不合格。 ・有名大学の教職大学院を修了(卒業)し、専修免許を取得したBさんは、 試験の点数がちょっと悪く、いとも簡単に不合格。 ・偏差値が高い有名大学看護学部を卒業し、看護師免許・保健師免許・助産師免許・養護教諭免許の4つを取得したCさんは、 試験の点数が少し悪く、あっさり不合格。 ・きいたことない無名短大を卒業し、2種免許を取得したDさんは、 試験の点数が良かったので、すんなり合格。 20歳で、養護教諭になれました。 ・・・となる場合もあります。 ※公立学校の教員採用試験の場合、 学歴や免許の種類は、合否に関係ありませんし、有利・不利などもないので、 ID非公開さんの努力しだい、です。

  • 先の回答者がほぼ言い尽くしていますが・・・養護教諭の採用試験は競争率が高く、まず国立大四年制の養護教諭養成課程卒業者、次に難関私学の同じく養護教諭養成課程卒業者でほぼ合格/採用者のほとんどを占めます。 免許状の種類にかかわらず、合否と採用は教員採用試験の成績順です。短大卒が試験に合格できる可能性はほぼゼロです。短大卒だからではなく、学力が4年生大学卒業者に比較して低いからです。 あなたも養護教諭を目指すのなら、国立大教育学部養護教諭養成課程への入学を目指してください。そこに入学できないのなら、採用試験に合格して採用される可能性はほとんどありません。 それ以外の私立大学に進学して、4年後の採用試験に合格するのはほとんど奇跡です。率直に言えばお金の無駄です

    続きを読む
  • 教員免許の一種と二種は大きな違いはあまりないです 養護教諭なら尚更です 初任給が少し二種のほうが低いくらいです 県や政令都市によっても違ったりしますが 二種免許で何年か働き続けると 一種と同等の扱いになります。 なので二種教員免許状取得後無理して一種を取得する必要はぶっちゃけ無いですw ということで3の質問事項から答えさせていただきます 四年生の国公立大学に行かれるなら ①のほうが学費は安く済みます 四年生の私立大学と短期の私立大学では もちろん短期大学のほうが安いですし 現役で教員採用試験に受かると仮定すると短期大学のほうが早いですが 短期大学は忙しいですよ。 本来四年間で勉強することを二年もしくは三年でやると考えてもらうとわかりやすいと思います。 少し話がそれましたが 4、免許状は「養護教諭なれる」ではなく、「採用試験を受けることが出来る」といった“通行証”みたいなものなのか。 教員免許状=教員採用試験の受験資格と考えてもらって構いません また教員免許状を持っていると非正規ですが教員として働くことが可能です 5、第一種、第二種免許状には給与にはさほど差はないことは知っていますが、採用試験の結果に差は出るのか。 四年制大学卒と短大卒ではイメージというか、、、 そういうので不利になったりしますか? 結局は第一種免許状を取得しなければならないのなら、関係ないのでしょうか? 公立学校の教員採用試験は学歴は一切考慮しないので気にする必要はありません。 私立学校の場合は学歴も多少合否に関わることがあります 少し雑めな回答ですが なにか質問が追加でありましたら 遠慮なく返信ください

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる