教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

16日付で友人の会社に入りました。

16日付で友人の会社に入りました。社会保険など完備です。 入社手続きとして 全て、社労士に丸投げで、手続きが大丈夫か不安です。 私、妻は扶養にいれてもらいます。 小学生二人います。 一般的な入社手続きに必要な書類として 私と妻の年金番号 マイナンバー 信頼関係ある前提とのことで 家族四人の生年月日を教えてとのこと。 以上とのこと。 それだけで、 厚生年金加入手続き(妻の分含め)に、健康保険手続きなど、完了できますか? あと、住民税は今期分はまとめて、自信で払い終えてますが、6月から?でしたったけ、 それは毎月で天引きしてもらいたい場合、 口頭でよいのか、なにか書類いりますか?

続きを読む

83閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    年金番号だけで社会保険の手続きは十分です。 マイナンバーはなくても手続きはしてもらえます。 それが政府回答でありそれ以上でもそれ以下でもありません。 http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/chouzei/151109-01/151109.html http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/chouzei/160118-00/160118.html テレビ朝日 【羽鳥慎一モーニングショー】&2016年1月12日読売新聞 自分の「マイナンバー」が分からない・窓口で代行記入 運用が始まったマイナンバー制度について厚生労働省などが窓口での運用に関する通知を全国の自治体に出したことがわかった。 国民健康保険などの手続きで申請者が自分のマイナンバーを把握していない場合、職員らが番号を調べ書類への記入を代行することなどを認める内容。 実際には マイナンバーの漏洩 悪用のリスクを考えてマイナンバーを提出しないで済ましたり扱わない企業も数多くあります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12166581347 なお 住民税の手続きは 最初の回答の通りです

    1人が参考になると回答しました

  • 一般的には年金番号とマイナンバーと生年月日で社会保険の手続きは出来ます。 6月からの住民税を特別徴収にするには会社と役所とでのやり取りが必要です。 あなたの住む自治体のサイトに、特別徴収への切り替えの手続き用紙がPDFでダウンロードできるようになってるかと思うので、それを印刷し、納付書を添えて会社に渡し手続きをしてもらってください

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる