教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海上自衛隊の訓練内容?について

海上自衛隊の訓練内容?について僕は工業高校生です 卒業したら自衛隊に入り軍艦などの整備士で入隊したいと決意しました そこで海上自衛隊に入るには専門学校などに行かないといけないのでしょうか? また、入隊したばかりの訓練内容や入隊してからの流れを教えていただけると嬉しいです もちろん楽ではないことは承知です 批判コメはいりません 回答よろしくお願いします

補足

ついででいいのでこれも教えてください 通学していると時々迷彩の服をきた自衛隊の方が朝バイクでそして夕方にも会うのですが 自衛隊って寮生活ではないんでしょうか?

続きを読む

469閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは!今年春海上自衛隊に入隊するものです。 専門学校に行かなくても自衛官になれますよ。 護衛艦の整備士という事は機関科になるんじゃないかと思います。 入隊方法は ・一般曹候補生 ・自衛官候補生 が良いかと思います。 合格し入隊後は教育隊というところに4ヶ月間訓練しに行きます。 海上自衛隊の教育隊は全国に4箇所あります。 ・横須賀 ・舞鶴 ・佐世保 ・呉 があります。 〇補足の質問 緑の迷彩ならば陸自です。 海自は護衛艦勤務ならば護衛艦に住めると思います。 ☆質問者さんへ 変な回答は無視でいいと思いますよ!

  • いくら整備を希望しても99%そこに行ける保証は有りません(ここ試験に出ますよ)。 あなたがどんなに優秀でも、それを選別するのは世の中を知らない世間知らずな「努力と根性」でしか物事をはかれないヤツらです。 陸自なら新兵は歩兵(普通科)に押し込んでおけばそれで良しとするように、水兵に押し込まれて「整備に行きたいなら3年間(1任期)ガマンしろ」と、されるでしょう。 そしてその間に、優秀で才能に溢れる若者を潰す事になるでしょう。 なので、事前になにかする必要は有りません。 他に知りたい事があるなら「募集事務所」と言う名の「脱走兵監視事務所」に問い合わせればようでしょう。 問い合わせれば、あなたがもう良いからやめてくれと言っても、まるでアムウェイなどのネズミ講の勧誘のように、学校の帰り道を待ち伏せしてまで情報をくれるでしょう。

    続きを読む
  • http://www.mod.go.jp/j/profile/plo/plo.html ここから、最寄りの地方協力本部を探し、相談してみましょう。 絶対に断られませんから。 このサイトの不確かな情報よりも、入隊の意思があるなら、ものすごく丁寧に教えてくれます。

    続きを読む
  • 高卒で入隊できますよ、寮生活だけではありません。 結婚して家を建てて通勤している方もいます、確か自衛隊には各地区に募集事務所があったと思いますけど。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる