教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

リタリコの利用について。

リタリコの利用について。障害者就労支援でリタリコを紹介してもらいました。 そこでの話は自分に合った仕事を紹介してくれると聞いて、リタリコを見学し説明受けて今日初めて体験しました。 内容は、ビーズ(いわゆる検査や検品作業)とPC作業があるようです。見学したときも、その2つだけ。 職員に聞けずじまいなのですが、ビーズとPC以外にも他に作業はあるのですか? その2つだけなら、飽き性な私なので長続きしそうにもありません。

補足

また利用中でも、自分で職安に出向き求人探したり面接は受けてもいいですよね?

続きを読む

4,971閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    【訓練内容について】 就労移行支援は事業所によってプログラムが様々です リタリコはPCなどのオフィスワークの他に グループワークなども少しあるように聞きました 不安ならば一週間のカリキュラム表などを 教えてもらってはいかがでしょうか また就労移行支援を検討するなら 通える範囲でいくつか見学・体験されることをおすすめします 【就職活動と就労支援の利用について】 他の方の回答にもあるように 障害に対する配慮は必要ないと思っていたり 給与などの条件を高く設定する・就業経験があるのならば 就労移行を利用せず一般で就職活動をした方が 良いと思います 私は他の就労移行支援を利用して障がい者雇用で 就職しましたが以下のような理由です ・前職からのブランクが長いため、きちんと通勤できる 生活リズムや体力があることをアピールできるように (この理由でハロワから利用を提案されました) ・就職した時に通院に対する出勤時間の配慮がほしい (総合病院で平日昼間の診察なため) ・定着支援が利用できる (就職後も企業との間にはいったり、相談窓口になってくれます) ※自分で就職活動をして事業所を通さない場合には 利用できない可能性もあります (一般で入社した、企業側が対応しない等)

  • ビーズ? 私の場合はタップ・座金・ボルトを一緒にする時間。 確か3種類位ありましたね。 下らねー。何の役に立つのでしょうか? Q そこでの話は自分に合った仕事を紹介してくれると聞いて A 私と同じですね。リタリコの入社できる会社。 殆どが『就労A』なみの会社。1ヵ月の給与¥20万円で リタリコのサビ管は¥20万円も貰えるの? おいおい。おかしいだろ。¥20万円から税金で約16万円。 独身では最低の額です。それに自動車も運転していたら 駐車料金・自動車の税金・ガソリン代・車検代などで とても維持していける額では、無いです。 何を考えているのか?リタリコのサビ管は? サビ管に生意気な意見を聞きました。 以前にも記載しましたが準備・実習・就活の3種類が あります。プリントには準備 3ヵ月と記載してありました。 要するに、リタリコの生徒の中でも賢い方が、見えます。 学校の先生の資格をお持ちの生徒も存在していました。 そんな賢い連中は準備 3ヵ月を経過すれば実習に行けます。 そんな学校です。私も準備で知人に「準備の期間は、どの位 でしょうか?」と尋ねました。その知人は準備の期間は、 1年以上と言いました。 なるほどね。要するにリタリコも普通の会社。 生徒達から金額が欲しいのです。 私の通学していた学校は9割以上が生活保護者です。 リタリコの授業料は高額です。 生徒は殆どが生活保護者なのでリタリコの授業料は 市からリタリコに入ります。 質問ですがリタリコの人数は満員では、なかったですか? 私は安い障害者枠は飛ばして一般で就活するつもりですし 以前からも一般で15年以上は働いていました。 これは大事ですが障害を隠して一般から入社しようと 思う方は、勝手に自分で職安に出向き求人探したり 面接は受けてもいいのです。 まー後々を考えればスタッフに連絡した方が良いですね。 書類上、色々とありますので・・・。 飽き性は関係ないです。 リタリコで、こんな質問を されました。 障害を隠して入社するか障害がある事を面接で伝えて から入社するのか?の2者択一でした。 結果は、隠して入社するが1割。 障害がある事を伝えるが9割。 私は精神障害者で今の現状は、上記です。 それに生活保護者も増えていって今年から 2割減で生活していかなければ駄目な時代に、なりました。 このリタリコの所長30才。本当に嫌になる会社です よ。リタリコは。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

リタリコ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

就労支援(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる