教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東急ハンズのパートナー社員の応募で面接で落ちました。あんなにマイナビ等で求人募集しているのに不思議です。50歳の男性です…

東急ハンズのパートナー社員の応募で面接で落ちました。あんなにマイナビ等で求人募集しているのに不思議です。50歳の男性です。販売職30年です。実際、店長、主任職10年間あります。皆さんでこんな経験はありますか?履歴書、職務経歴書返却する、しない返事がないし。問い合わせてみようと思います。

1,445閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    仕事って縁ってあると思います。 なんで落ちたかわからない時もありますし、わざと落とされてぜひこっちの仕事をと紹介されることもあるし、受かったらすごいけど絶対ダメだろうな…と思っていたところにあっさり受かったり。 問い合わせして返事がないような会社って、お客様に対してもそういう対応なのかなぁと思ってしまいます。 きっともっといい会社が待ってるんですよ。 (という気持ちで、転職活動してきました)

    1人が参考になると回答しました

  • パートナー社員なら、言われた通りに大人しく働いてくれる人が採用されるでしょう。店長経験者のような、いちいち仕事上の問題点とかを指摘したがるような「うるさそうな中高年」は敬遠されるでしょう。

  • 販売は残念ながら若者か、主婦しか受からないと思いますよ。 コンビニですらオジサンってオーナーくらいしか働いてるのを見たことないですもん。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東急ハンズ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる