解決済み
私は趣味で小説を書いている者なのですが、これから警察小説を書こうと思っています。その小説の詳細な設定などを一緒に考えてくれる方、日本の警察組織に詳しい方に回答を求めます。小説のストーリーは、警視庁刑事部捜査第一課に所属する主人公 (年齢は40代、階級は警視、役職は管理官) が、所轄署の刑事と捜査一課の刑事の対立を抑えながら殺人事件の捜査指揮をしていく… みたいな感じにしようと思います。 そこでお聞きしたいのは、殺人事件発生時の流れや捜査本部の組織構成、管理官の立場や職務内容、命令系統などについてです。 ご回答よろしくお願い致します。
176閲覧
刑事ドラマを趣味で見ます。と言ってもずっと初心者ですが。警視庁ですか。自分は、東京都に住む人間では、ありませんが警視庁刑事部捜査1課の階級と役職と管理官と言う役職の意味なら少しわかります。主に階級と役職の関係と管理官の仕事の一部について説明します。では、 刑事部長=警視監(大規模県警本部長級) 参事官(副部長)=警視正 捜査1課長=警視正(主要大規模警察署長級) 理事官(課長補佐)=警視(中小規模警察署長、大規模警察署副署長級) 管理官(統括係長)=警視(副署長、大規模警察署主要課長級) 係長=警部(中小規模警察署刑事課長、大規模警察署刑事課長代理級) 主任=警部補 係員=巡査~警部補 参考 県警(中)の刑事部捜査1課の幹部クラス(県警本部長は、警視長) 刑事部長=警視正 参事官=警視 捜査1課長=警視 管理官=警視 課長補佐=警部 県警によって呼び方は、いろいろだと思います。 さて警視庁刑事部捜査1課管理官(警視)とは、通常ノンキャリアのはずです。係長(警部)をまとめたり、捜査1課長(警視正)、理事官(警視)の指示で捜査本部で指揮をとったりなどです。管理官は、捜査1課に10数人いるはずです。ドラマと現実は、異なるかもしれませんが管理官によっては、複数の捜査本部の長(責任者)になったり重大な事件を担当するらしいです。他にも管理官になると高級乗用車の後部座席で移動するなど一般の刑事さん(巡査部長、警部補クラス)と全く異なる仕事や交通手段になります。すみません。わかるのは、一部です。参考程度にしてください。
「警視庁捜査一課殺人班」でも読んだらどうです?
< 質問に関する求人 >
警視庁(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る