教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は高校3年生で、今年から自衛官候補生として航空自衛隊に入隊するものですが普通車免許の取得についての情報があやふやでよく…

私は高校3年生で、今年から自衛官候補生として航空自衛隊に入隊するものですが普通車免許の取得についての情報があやふやでよく分かりません。私の第一希望としては施設科 第二希望は輸送 第三希望は補給です。 (あくまでも希望ですが) もし施設科に入隊出来た場合、施設科では大型免許が必要となっていて、自衛隊内で教習を受けて免許を取得可能な事は分かっているのですが、普通車免許はどうなのでしょうか? 話によれば、時間がなく取れない、2.3年で取れる、進む所によって取れるか変わっていく、努力次第で取れるなど、色々な意見があります。 私は1任期か2任期で再就職を考えていて、そういった努力次第などで普通車免許が取得可能ならば、出来れば航空自衛隊で普通車免許を取得したいと考えていて、不可能な場合今取得するか、または辞職してから取得するかを検討しています。 結果的には、出来れば私は航空自衛隊での勤務内に普通車免許を取得したいと考えているので 今の私の状況で航空自衛隊での最善な普通車免許の取得の仕方、または取得可能か不可能か 不可能な場合、航空自衛隊に入隊後で仕事で何か不利になることは無いかを教えて下さい。

続きを読む

349閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    好きな職種&任地には、なかなか思うようにはならないのでね。 やはり、普通免許は、入隊前に取得をしておいた方が無難で 賢明ですね。 なかなか、大型自動車運転訓練課程等での入校枠数等を 取れない!のでね。 入隊後に、自費で自動車学校に通学!授業科目関係で日中に 受ける場合での多さ 勤務関係での事前調整関係での多々 手間暇の増加 場合によっては 先輩 上司が~待機 等での残り!残留人員となり、外出・・・NG!となる 場合も生起するのでね。 普通免許を未保有での隊員を、いきなり 大型特殊車両 大型車両での操縦操作での実務、公務任務は無理!なのでね。 でも・・・自由登校での今の時期で、入隊までの短期間で 普通運転免許の取得、間に合うのかな? 私個人的な場合には、ダラ親からの指示で 入隊して 仕送りをしろ!入隊前に運転免許取得では、出費増加 家計上・・・入隊後に、無料でタダで免許取得が出来る 自衛隊 しかも 空自なら 運転免許は不要!などと ダラ田舎思考で、子供は親の指示!絶対服従!等での 過疎!という言葉の発祥地、島根県!とほほ・・・ で、空自に入隊!航空機関係での整備員となり 広い飛行場地区を、形四輪(型トラ)で運転 運転免許未保有!使えない・・・と、部隊勤務で 常時、同期 部下後輩からもされて、自費で取得を せざるを得なくなり、その事を ダラ親に電話で 連絡をしたら、上官にもっと頼み込め!熱での 熱意が足らん!何せ、頼めばただ!だがな。 だめなら、部隊長宛に、手紙を書くまたは電話を して、親の側から頼み込む!での、ダラ親・・・ そげな事は辞めてごせ!人事関係書類に書かれる 実家、家族関係 問題あり!昇給 昇任にも影響 勤務をしずらくなり、依願等での退職!または 転職で別場所!となってお、人事関係書類は 付いて回る!肩身が狭くなる!としてね。 自費で取得をしたのでね。 運転免許センターまで行くのは、遠い!時間と 交通費関係!1回1度で受かるのか?3日間は 連続で休め!と指示されて、平成3年3月にね。 丁度!その頃・・・運良く、上司の中での1名が 自費で、大型自動車(2種)を受けていて、 一緒に、私有車に乗せて試験センターまで連れて行く!と してくれたのでね。

  • >結果的には、出来れば私は航空自衛隊での勤務内に普通車免許を取得したいと考えているので たぶん無理ですね、勤務内って事は国の金で免許取りたいって事でしょ。 普通自動車免許は勤務時間外に自分で教習所に通うしかないよ。 在隊していたのが20年以上前なので状況は変わってますが 時間がなく取れない→忙しい部署もあるので間違ってはいない。 2.3年で取れる→必要な所は優先で取得できますので取れる。 進む所によって取れるか変わっていく→所が何を指しているのか判りませんが駐屯地により行ける教習所(自衛隊の)決まってますのでキャパが小さいと遅いです。 努力次第で取れるな→免許を取る順番は中隊内で中隊長以下の上官が決めますので当然その様な差は出ますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官候補生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる