教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2月4日(日)に「危険物取扱者」の試験があります。

2月4日(日)に「危険物取扱者」の試験があります。試験に受ける為のお金や願書は先生に提出したので すが願書に書いてある現住所から親の理由で引越す事になりました。現住所から新しい住所に変更した場合試験に受ける為の「受験番号等」は現住所に送られて来るのですか?そして、合格通知は新しい住所に送られて来るのですか? ※↑不安なので質問させていただいています。

続きを読む

88閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    markun_7_19_1020さん やさしい乙4対策講座の講師の山田です。 >願書に書いてある現住所から親の理由で引越す事になりました。 ネット申し込みではない場合、願書に書いてある住所に受験票が送られます。 現在願書に書いてある住所にいない場合は、願書を提出した消防試験研究センターに 問い合わせて、住所を変更したので新住所の方に受験票を送ってほしい旨を連絡する必要があります。 ただ、郵便局に郵便物の転送依頼(旧住所→新住所)をしている場合は、旧住所のままでも受験票自体は届くはずです。ただそこに記載されている住所は古いままになってしまっているので、消防試験研究センターに問い合わせて、住所が変わった旨を連絡してください。 住所変更が間に合わず受験票が発行されてしまった場合は、受験票を修正する必要があります。試験当日の修正で問題ない場合がほとんどですが、早めに消防試験研究センター(試験実施団体)に電話で問い合わせてください。 勉強にはYouTubeも活用してみることをお勧めします。 https://www.youtube.com/user/shouboshiken 危険物乙4の効果的な学習方法は以下を参考にしてみてください。 http://www.shoubo-shiken.jp/2016/05/20/%E5%8D%B1%E9%99%BA%E7%89%A9%E4%B9%994%E3%81%AE%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E7%9A%84%E3%81%AA%E5%AD%A6%E7%BF%92%E6%96%B9%E6%B3%95/ 引き続き、頑張っていきましょう!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる