教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。 レジのパートをしている子持ちです。 ハローワークで紹介状をもらい採用してもらいました。 紹介状はパー…

こんにちは。 レジのパートをしている子持ちです。 ハローワークで紹介状をもらい採用してもらいました。 紹介状はパートタイマーという契約のものでした。 ハローワークの求人票にはパートタイマーがどのような契約内容なのかは特に書いておらず、アルバイトくらいの働き方だろうと思っていました。 しかし実際働いてみると思っていたより自由がなく、契約をパートタイマーではなく、月の労働時間が1番少ない契約のアルバイトに変更したいと思うようになりました。 それをレジのリーダーに伝えたところ、大丈夫ですよの一点張りでアルバイトに変更させてもらえません。 ハローワーク経由で採用してもらったし、契約違反になるのかなと思い、解雇なら仕方ないですというスタンスもお伝えしたのですが、やはり駄目でした。 それどころか今まで出られないですと伝えてあった曜日まで出ろと言われる始末で困っています。 年度が変わる際、学生さん達も辞めていってしまうそうで、リーダーは人手不足だから日曜祝日は休むなと言いますが、その割に自分は日曜も祝日も休んでいます。 店長に直接言えば済む話かもしれないのですが、その後裏でぐちぐち言われたり、関係がこじれそうで怖いです。 どうすれば穏便にアルバイトに変更させてもらえるのでしょうか? 伝え方など教えて下さい。 よろしくおねがいします。

続きを読む

139閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    (^◇^) 人の出入りに、しわ寄せあり そう言う感じですね。お疲れ様です。 職場を確保することに、安心感はありますが、ご自分の動きやすさの、基準 が、潜在的でも、お持ちだと思います。リーダーも、店長も、雇われ人 そう考えますと、その勤務場所が過去から、現在まで、作りだした結果に過ぎないと言う、横からの視点で捉えると、そこの、犠牲になる必要は無い 新たな縁を開くことでOKだと思います。

  • ID非公開さん >求人票に記載されている内容は、多くの応募者を集める為の一種の広告でもあり、実際の雇用条件は、会社側と交わす雇用契約書に記載されている内容となります。 短時間のパートタイムの求人であっても、会社側とフルタイムで働く雇用契約を交わしてしまっているのであれば、フルタイムで働く事を承諾しているということなのですから、短時間勤務に変更したいのであれば、会社側の承諾を得なければなりません… 逆に、出勤する曜日が決まっているのに、人手不足になったからといって、勝手に出勤日を変更したり、週の勤務日数や勤務時間を変更する事は出来ません。 雇用契約書に記載されている内容で働くことを会社側に主張されるのは何も問題はありませんし、会社側の指示に従わなくても構いません… ただ、杓子定規に断ってしまうと、仕事を続ける事は難しくなってしまいますので、会社側としっかり話し合いをおこなって、主張することは主張し、譲歩することは譲歩して、どの様な条件で働くかを明確にすべきです。 現場のリーダーは、現場の業務のことしか考えていませんので、ご質問者様の雇用条件等のことなど、考慮してはくれないでしょうから、店長に話されるべきですね…

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • はじめまして。 ご質問文を読む限りでは、レジのリーダーには日本語が通じないようですね。選択肢は3つ。 1 そのまま我慢する 2 店長に直訴してバイトに変えてもらう 3 店を辞める 仮に、穏便にバイトに変更してもらったとしても、レジリーダーは出てこいと言うのではないでしょうか。だとしたら、3が良いのではないですか。多分2で直訴しても、店長はリーダーの方を大切にするでしょうから、良い話になるとは思えませんが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる