解決済み
高齢者分野(介護)から児童福祉分野に行かれた方いますか?現在、私は介護の仕事をしながら、通信大学で社会福祉士受験資格を目指している者です。 高齢者分野では老健3年近く常勤で働き、今は訪問介護のヘルパーをしております。介護福祉士は取得ずみです。 最近、大学のスクーリングにて、児童家庭福祉に関する授業を受けて、児童福祉に携わる仕事に大変興味が湧きました。 一番は児童相談所の業務に心動かされたのですが、その仕事に就くのは無理だと思うので、児童養護施設か乳児院に勤務し、いずれは里親制度支援に携わることが出来ればと希望として思っています。 ただ、年齢的に少し過ぎていまして、今40代半ば。大学も卒業まであと2年はかかりそうです。(必要単位はやっと半数以上取得した状態です) もし万が一、試験に合格して社会福祉士が取れたとしても、この歳から児童福祉の道へ…実際どうなんでしょう?職員若い人ばっかりで浮いた存在になりますか?というか、年増は採用してくれるのかどうか。。。 実際その現場に携わったことのある方や、高齢者分野から児童福祉分野に行かれた方がいましたら、意見や体験談をお聞かせ願えたらと思います。
203閲覧
はじめまして。私は、12年間介護の仕事におりました。縁があって、今は、障がい児童の施設で働いています。私の職場は、同性支援ですので、ほぼ、男性ですが、年齢層は、平均的にばらけています。子供達と遊ぶ場面では、体力の衰えを実感しますが、介護の仕事のように、寝たきりの方の介護はありませんので、腰等は痛めません。ただ、引っ掻かれたり、など、傷はたえません。 今は、児童福祉も資格が色々あり、勉強が不可欠なので、社会福祉士は、有効な資格と、思います。楽しいですよ。人間関係は、それぞれの年齢によって、教育や価値観が違うので、自分の価値観で人を判断しなければ、大丈夫だと思います。児童相談所のケースワーカーは、並みの体力と精神力では厳しい場所だと感じています。里親制度は、大変興味があり、児童福祉には、重要な分野だと、思いますが、障害のある子供の里親となると、色々と乗り越えなければならない壁が存在しているのが、げんじょうです。児童福祉には、子供たちの成長を支援するという、高齢者福祉には、無いものがあります。責任も感じますが、やりがいのある仕事だと、私は感じています。希望を持って頑張って下さい。長文になってしまいました。ご容赦下さい。
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る