教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイト、パート採用後について。

アルバイト、パート採用後について。20代主婦です。 12月中旬に採用の連絡を会社から頂きました。 仕事自体は2月開始の為、まだ期間はあるのですが、 採用の連絡を頂いた時に1月中に健康診断を受けるのと、 用意して欲しい物リストを言われ、健康診断の日程は後日また連絡すると言われました。 その後、12月下旬に電話があり気づかなかった私は5分後に折り返しましたが担当の方が席を空けてるので、また後でかけ直すと言われ、その日はかかってきませんでした。 次の日もかかってこないので、また私から電話をしましたが、その時も不在と言われそこから一向に連絡がきません。流石に再度私から連絡をしたらしつこいと思われるでしょうか?皆様ならどうしますか?待ちますか?

続きを読む

192閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    12月下旬に先方からかかって来ているのにも関わらず、不在で用件を聞けずにいるんですから、こちらから掛けるのはしつこくはないです。 年明けで昨日までは忙しかったんでしょうけれど、3連休明けは朝一番にかけて「年末お電話いただいてたんですけど、健康診断の日程の件が気になりましてお電話いたしました」と言えば良いです。 担当者が居なくても、電話口に出た人に同じことを言えば何かしら採用係に近い人に聞いてくれます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる