教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記1級と税理士試験簿記論、財務諸表論は、どのような関係ですか❓いちばん難しいのはどれですか❓それぞれ何回くらいで受…

日商簿記1級と税理士試験簿記論、財務諸表論は、どのような関係ですか❓いちばん難しいのはどれですか❓それぞれ何回くらいで受かるものでしょうか❓

274閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    どのような関係とはどのような回答を求めているのか分かりませんが、 日商簿記1級は全経簿記上級とともに、 税理士試験の受験資格の1つとなっています。 だからといって簿記論や財務諸表論の方が難しいとは一概には言えず、 日商簿記1級には簿記論や財務諸表論にはほとんど、 又はまったく出題されない工業簿記と原価計算が出題され、 勉強しないといけない分量は日商簿記1級の方が多いです。 何回で受かるかは人によっていろいろです。 1回で受かる人もいれば、 何回受験しても受からない人もいます。 いずれにしても合格率がほぼ固定の競争試験のため、 一生懸命勉強しないと合格は難しいです。

  • 日商1級、税理士の簿記論、財務諸表論に合格している者です。 どの様な関係かと言えば、簿記、会計の分野においては必要とされる資格です。 ただ、簿記論、財務諸表論は税理士試験の科目の一部ですので、税理士になる気が無いのであれば取得する意味はあまりありません。 難易度は 日商1級<簿記論<財務諸表論 と言った感じです。 あくまでも私の受験した感覚ですが。 正直、簿記論や財務諸表論をやっていると、日商1級の試験が簡単に感じました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 税理士試験は国家資格ですが、日商簿記は日本商工会議所が行う検定試験ですので、全く別モノです。ですが、日商簿記1級に合格すれば、税理士の受験資格を得られますので、日商簿記1級は登竜門的な位置付けです。 難易度については個人差がありますので、一概には言えませんが、やはり日商簿記1級だと思います。簿記論と財務諸表論は財務会計だけしか出題されませんが、日商簿記1級は財務会計だけではなく、管理会計も出題されすので、勉強範囲が広いため、合格までに時間がかかるイメージです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる