教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日産系列会社に務めます。通勤の車ですが、日産車でなければ、会社に駐車場代を払わなくてはならない、通勤費も100%出ないと…

日産系列会社に務めます。通勤の車ですが、日産車でなければ、会社に駐車場代を払わなくてはならない、通勤費も100%出ないと言われました。私はそれでも構わないのですが、実際に他車で通うのはまずいでしょうか。肩身がせまいのは覚悟ですが、イジメられたりしますか。

171閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    覚悟の上なら、好きな車で通勤してください。 しかし日産車以外は駐車代が必要とか通勤費が100%出ない とか違法行為だと思うのですがね。 今時そんなことやっていて、その会社大丈夫なんでしょうか。 就職した後、通勤費が不当に安いと(不公平)、労基局に相談 してみたら如何ですか。

    1人が参考になると回答しました

  • 自社のクルマに乗ってない営業マンからこのクルマいいですよーなんて言われたくない! 通勤や営業車は日産の一番安いクルマNT100とか中古でもいいから仕事カーを持ちセカンドカーとして他社のクルマを楽しめば! トヨタ勤めで仕事カーはビッツ、プライベートでスカイライン乗りなどの知り合いはいるから!

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 貴方がそこのNo.1営業マンなら大丈夫

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる