教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

[就活]企業研究と本選考について質問 就活中の早慶レベルの大学に通う大学生です。 最近、企業研究を進めているので…

[就活]企業研究と本選考について質問 就活中の早慶レベルの大学に通う大学生です。 最近、企業研究を進めているのですが、あまりうまく進んでいません。業界は絞っていて(志望企業には、志望業界以外の企業もいくつかある)、 業界の上位からどんどん企業研究を進めていこうかなと思っているのですが、 業界を絞っている場合は、やはり上からある程度下まで企業研究をして 片っ端から、本選考でES等を提出するのでしょうか? 本選考でESを提出する企業は平均でどの程度なのでしょうか? 企業研究はいつぐらいまでに終わらせておくべきですか? どのくらいのペースで進めるべきでしょうか? 僕の企業研究として、 業界地図で業界の位置確認→会社HP・採用ページ→採用案内(本)→IRといった 感じで進めています。 あとは、企業ごとに商品等があれば、試してみたりとかしてます。 志望業界は、印刷業界と文具業界です。 最近まで就活生だった方、就活に詳しい方等に回答をしていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

236閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    企業研究の本質は他社との違いを理解することです。比較するパラメータは多いほどいいですから、事業内容、職種、教育制度、社歴などありとあらゆるものを比較して特徴を掴んでください。企業研究は志望企業から内定が出るまで続けるものです。 一人で進められることについては一通りやっているのかなと思いますが、個別の説明会やインターンシップなど対面で説明を聞いたり現役社員と話す機会を作ってください。そこで感じる会社の雰囲気なんかで合う・合わないという感覚的なものが出てくるはずです。そして感じたものを他人にも伝わる言葉にすることで初めて、志望動機が完成します。 応募する企業数について、文系の就活はよく分からないのですが、例えば志望業界においてA、B、Cの3社をある軸で比較した時に志望順位が付くから応募するんですよね。仮に全社に応募したとして、下位の企業の志望動機は嘘になりませんか? よく30社ESを提出したとか聞きますけど、私には真似できません。そんなに志望動機を書けないです。 偽りのない率直で素朴な言葉を使って、1社1社の精度を上げるほうが賢明だと私は思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

企業研究(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる