教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

急いでます!神社に詳しい方に相談です。私は以前神社で正社員の巫女として神様にご奉仕していたのですが、ある理由で退職しまし…

急いでます!神社に詳しい方に相談です。私は以前神社で正社員の巫女として神様にご奉仕していたのですが、ある理由で退職しました。が、また巫女の仕事がしたいと思いある神社の正社員巫女面接に応募しました。明日試験があります。自己prの添削お願いします。 自己pr文 私は以前神社で正社員の巫女として神様にご奉仕していました。巫女の仕事には巫女舞がありました。 私は舞が苦手だった為、自分の姿を動画に撮っておかしなところがないか確認したり、他の巫女に問題点を指摘してもらう等、舞が出来るようになる努力をしました。始めは鳴らすタイミングがずれていた鈴も祭典当日は太鼓の音に合わせれるまでに成長しました。 この経験を踏まえ、貴社でも祭典、神前挙式等で神様に舞を奉納したいです。

続きを読む

368閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    アルバイトならともかく、正社員で奉仕していた巫女さんは雇う側としては 使いづらいのではと思うのですが・・・。 普通の企業なら経験者は有利になったりしますが、神社は古い体制が残っているので、もし面接先の神社の宮司がもといた神社の宮司の後輩だったりするといごこちが悪いんですよ。 面接では辞めた理由が一番の興味どころだと思います。 自己prというよりは短所を並べたという印象です。 この文章だとマイナスのイメージが強いので嘘でも苦手でしたが今では舞が大好きですし、 これからも神前で奉納していきたいと思っていますと書いたほうが良かったですね。 またご奉仕できるといいですね!

  • ん~(-ω- ?) 「なぜ弊社に奉職しようと思ったのですか?」と必ず訊かれると思います。数ある神社の中でなぜウチ?前の所はなぜ辞めた?辞めたのになぜまた神社界に戻ろうとするの?などなど その疑問に答えるような(面接官が納得できるような)自己pr文になっていないと感じます。 あと、舞の話は不要。だって本職だったんだから出来て当たり前。 『私は以前○○神社で巫女としてご奉仕していました。○○の理由で退職しましたが、神社から離れ、別の仕事を経験してみて、やはりまた巫女として神明奉仕がしたいという思いが沸き上がってまいりました。 御社(おんしゃ。貴社はダメ!)の○○という点に共感し、是非御社でご奉仕致したく応募した次第です』

    続きを読む
  • じゃ、舞って見てって言われるよね 文章よりも舞の練習のほうが重要じゃね?

< 質問に関する求人 >

神社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

巫女さん(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる