教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在大学一年生の者です。 私はアルバイトをしておりまして、今年103万円を超えてしまいました。 税務署に行って勤…

現在大学一年生の者です。 私はアルバイトをしておりまして、今年103万円を超えてしまいました。 税務署に行って勤労学生控除について尋ねたところ、私の分の税金は払わなくても良いが、親の税金は高くなると説明されました。 計算方法の書類を見ながら職員さんといくら税金がかかるのか一緒に計算してもらい、5我が家の場合5万円前後と言われました。税金が高くなるのは所得税だけなのでこれで大丈夫ですと言われました。5万円くらいなら自分で親に払えばいいと思い、気兼ねなく124万円まで稼いだのですが、確定申告について調べていたところ親の税金は所得税だけでなく住民税もかかると書いてありました。計算すると大体10万円程と書いてあって、開いた口が塞がりません。 5万円で済むと思っていたものが10万円もかかると言われたら急に用意することはできませんし、経済的な余裕が全くない為払えるかどうかもわかりません。 勤労学生控除を受ける場合、親に課せられる税金は所得税と住民税の2種類なんでしょうか?

続きを読む

67閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    税務署は国税を扱うところであり、地方税については説明権限さえもありませんからそういったお話になったのでしょう。 今年の年末調整について親御さんの扶養控除異動申告書に息子さんの名前が書けないので住民税も払うことになるでしょうね。 他にあるとすれば細かい話ですが息子さんにかかった医療費について医療費控除の医療費合計額に参入できない、生命保険料控除も同様に子の分を参入できないとかですかね

  • はい、二種類です。 普通のサラリーマンなら、支払い方法は来年度の月々の給与から天引きなので、一括で払うわけではないです。 個人事業主などで振込用紙が来る場合も、期限が4期に分かれたものが来るので一括で払う必要はありません。 あなたがご両親に渡すぶんも、分割して月々いくらとしたらどうでしょう。

    続きを読む
  • 税務署は当然そう答えますよ。 住民税を管轄しているのは市役所 所得税を管轄しているのは税務署 住民税のことなんか税務署は知ったことじゃないので。

    続きを読む
  • そうです。あなたが130万以下なので良かったです。超えてたら自分の保険料とか税金がかかってましたから。

< 質問に関する求人 >

税務署(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる