教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定者懇親会での服装に悩んでいます。 現在高校3年の女です。 先日内定をいただいた会社で今度懇親会があります。

内定者懇親会での服装に悩んでいます。 現在高校3年の女です。 先日内定をいただいた会社で今度懇親会があります。面接は制服で行っていたのですが、懇親会では私服を着て来てくださいと言われました。 懇親会は集合場所は会社のオフィスになっていますが、その後移動するのかどうかはわかりません。 オフィスカジュアル系のシンプルで落ち着いた服が好ましい的な記事が調べると多く出てくるのですが、親や学校の先生には「あなたは高校生だから普段通りでいいんじゃない?」と言われました。 ですが、私が普段着ている服は赤や青一色のスカート(膝下丈)だったり、最近ではタートルネックのニットなどが多いので、あまり相応しくないかなぁと思っているのです…。 その会社の今年の内定者で高卒は私だけだそうなので、変に目立たないように、でも少し年相応らしさを出したほうが、なんてぐるぐる考えてしまっています。 どんな服装で行けば正解でしょうか? また、カバンや靴などについてもご教示願いたいです。 編み上げのショートブーツ(ヒールあり)は、やはりダメでしょうか? 髪型やヘアアクセ、服に合わせた多少のアクセサリーなどふさわしいものは。そしてどの程度許されるものなのかも知りたいです。 回答お待ちしております。 宜しくお願い致します。

続きを読む

1,341閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    スーツのボトム(リクルートではない)風に、 綺麗目なブラウス、3センチ 位のブラックを基調としたパンプスが一番無難です。 値段も、正直ピンキリで無難ですし。 私もどこまで許されるかわからなかったので、 楽天とかで8千円くらいのスーツ2着買いました。初めは。スカート履かなくなったので、 今度は初給料でズボン付きのスーツ3万、夏でも来れるタイプ2万くらいで揃えましたよ。分からないので、、、(普段は大きめな白黒の水玉着るぐらいラフokなとこですけど、たまーに、親会社の方にお呼ばれするので、買って良かったと思うことが多いです) 一つのシーズンが終わる頃にはスーツはボトムしか着なくなりました。 それももう勿体無いかなと思うので(上下揃えておきたい)、3本くらい今年の冬はスーツ的なボトムを買いました。 だんだんそうなると思いますよ。 スーツがもったいなければ、 黒、紺色基調のスカート を3枚くらい持ってれば、オールシーズンいけます(シフォン生地以外なら) 正直、スーツの上下が一番楽ですけどね。 中の派手さやカジュアルさは抑えてくれるので。 ヘアアクセサリーは、紺や黒のリポン(きちんとした形が定まってるもの)のバレッタなどでハーフでも一つでもつけてれば本当に無難です。 アクセサリーは、3ミリくらいのダイヤなどの石一粒のシルバー調のネックレス位が無難です。 徐々に派手にしてけばいいと思います。 うちの会社はゆるいので、もっとスーツ着なくていいのにと言われますけど、 楽なのと、お堅い専門職で入ってるので、そこは譲ってません笑 大学院の時は、膝上のスカートとか平気で履いてたのに。

  • オフィスカジュアルが1番良いですよ。 いくら高校生で若くても、あまりにカジュアル過ぎるのはNGです。 編上げはちょっとカジュアル過ぎるかもしれませんね。 低めのヒールのあるパンプスが良いと思います。無ければローファーでも良いと思いますよ。 髪型は面接の時と同じで良いかと。 アクセサリーは付けなくて良いです。付けたかったら控えめな小粒パールぐらいならオッケーだと思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる