教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、公立小学校で働く臨時養護教諭です。雇用形態は、常勤講師です。正規の養護教諭が産休・育休に入った代わりとして働いてい…

私は、公立小学校で働く臨時養護教諭です。雇用形態は、常勤講師です。正規の養護教諭が産休・育休に入った代わりとして働いています。労働環境がとても劣悪で困っています。困った時に相談出来る機関が無いです。正規の教員が困った時には、相談する窓口があったり組合が守ってくれます。しかし、臨時教員にはそのような窓口がありません。一般企業でもないので労働基準監督所にも相談できません。教育委員会にも相談することができません。 子どもたちは、7時30分頃登校して来るのでその前には出勤しています。だいたい、7時15分と1時間前には、出勤しています。そのくらいでないと、管理職の校長から「若いんだからもっと早く来るように」という呼び出しがあります。帰りも、17時頃帰ろうとすると他の教員から帰るのが早いのではないかと嫌味を言われ、「自分が臨時教員だった時は、やる仕事がなくても18時くらいまでは他に手伝えることがないか周りに気をつかってから帰った。」ということを言われます。 仕事内容ですが、私は養護教諭(保健室の先生)なので、保健室へ来た子の対応など行っています。それ以外にも、給食・安全など仕事が割り当てられていますが過剰な雑用を押し付けられていて奴隷のような扱いです。 朝一の全教員へのお茶入れ・職員トイレ男女両方の掃除・教員が放課後食べるお菓子の買い出し・カメラの充電や備品の管理・行事の時は、カメラで撮影・級外職員(校長、教頭や学級に属していない職員)の給食の盛り付け・事務職員が不在時の電話番など、様々なことを行なっています。さらに、正規の職員が休んだ時や出張・健康診断へ行っていない時には、クラス担任でもないのに教室へ行って子どもたちの自習を見守ります。 教育現場なのに、教育してくれる人がいません。養護教諭は、一任職で、基本的に学校に1人しかいません。いきなり現場に放り出されて自力で仕事を覚えなければなりません。分からないことがあったら同じ学校に聞ける人がいないから、他の学校の養護教諭に聞きます。正規なら、初任者研修という制度があって、1年目は、月に1回養護教諭の指導係が来て指導を受けることができます。何のサポートも受けることが出来ないまま、不安を抱えて仕事をしています。 周りの職員からのパワハラも多いです。 校長からは、「講師で、正規に受かるまでは修行中の身なんだから、伸びしろをもって(自分の担当以外の仕事もして)サービス精神豊富に働くように」指導を受けました。挨拶の仕方や印鑑の押し方、動作1つ1つに文句をつけられて、校長室に呼び出される時期もありました。 40代のお局教員からは、「この学校は、養護教諭だから(保健の仕事だけしていれば良いってわけじゃなくて何でもやってもらう)とかないから」と勤務当初言われました。そして、給食の無い日は、職員で定食屋へ食べに行くのに誘われなかったりどんどん孤立するように仕向けられて仕事しにくくなりました。 私が保健室で保健指導する際は、診察台で寝そべっていたり悪態をつかれました。私の前の臨時養護教諭は、そのお局からの嫌がらせで辞めています。家庭科で出た生ゴミを捨てるように持って来たりしたそうです。「担任は忙しいんだから」という姿勢で、面倒なことは、押し付けられます。子どもが嘔吐した時の処理は、全て押し付けてきます。大量に吐いた物があって処理に時間が掛かっていると「まだ終わっていないの?」と言ってきたりしました。 周りの職員もお局に目をつけられたくなくて、自分が標的にされたくないので一緒になって冷たい態度でした。会議の発言も、全てあげあしをとられました。発言しないと、やる気がないと陰で言う感じです。何をしても文句をつけられていました。それで、困っている姿を見るのが面白かったんだと思います。前の臨時養護教諭を嫌がらせによって辞めさせたことで味をしめたんだと思います。 待遇に関しては、産休が取れないそうです。制度としては、あるようですが、「臨時の臨時はありえない」と取ることが出来ないので将来設計が立てられません。子どもを産むか仕事を辞めるしかありません。育休ももちろんありません。正規は、恵まれ過ぎています。子ども1人につき3年の育休が取れるそうです。1年目は、仕方ないとして残りの2年は、贅沢な休みだと思います。 正規と同じ時間同じ仕事内容プラス伸びしろだと押し付けられる仕事をしているのに、大きな格差が生まれています。このままでは、経済的に厳しくて仕事も、安定しないので子どもを産むこともできません。 恵まれた正規の穴埋めで使い捨てのコマとしか思われていないので学校で育てるという意識も無いのです。私は、異常だと感じていますが、周りは感覚が麻痺しているのでそれが当たり前のようになっています。 臨時教員は、どこに悩みを相談したら良いのでしょうか?

続きを読む

9,530閲覧

7人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    こんな酷い職場は初めて聞きます。 普通、学校のことは学校長に話をして改善します。しかし、校長自ら『1時間前に出勤しないと、「若いんだからもっと早く来るように」という呼び出しがある』くらいですから無理だと思います。 次に、地教委(町立だったら役場、私立だったら市役所の中に在ります)に相談します。しかし、「教員採用試験を控えていて不利になるのではないか」という不安があるようですが、不利にはなりません。そのような異常な職場実態を教えてくれて有難うと、むしろ感謝される内容です。 『仕事内容ですが、私は養護教諭(保健室の先生)なので、保健室へ来た子の対応など行っています。』それ以外は好意の問題で、奴隷のような扱いは論外で、教育委員会として看過できない違法行為です。 朝一の全教員へのお茶入れ→個人でやること、職員トイレ男女両方の掃除→輪番制でやること、教員が放課後食べるお菓子の買い出し→厚生のかかりの仕事、カメラの充電や備品の管理→視聴覚の係仕事、カメラで撮影→係りの仕事、 特に問題なのは電話番です、養護教員の勤務場所は保健室です。電話がある事務室や職員室に待機させることは違法行為です。 さらに、『正規の職員が休んだ時や出張・・・教室へ行って子どもたちの自習を見守ります。』これもあり得ないことです。副担任、誰もいないときは管理職が行かなければなりません。 これはもはや学校ではありません。児童憲章に「 われらは、 日本国憲法の精神にしたがい・・・ 児童 は、 よい環境のなかで育てられる。」とあるように、このような劣悪な環境の学校を地教委、県教委に内部告発したら、事実調査が入り校長は処分され、問題は改善されるはずです。 内部告発で一番大事なことは証拠です。「証拠がないので、泣き寝入りで終わるのではないか」これは一番まずいです。 組合はあっても開店休業中だと思いますが、必ず、これはおかしいと思う人がいます。味方の人を見つけ、事実確認をすることです。それができないときは、ボイスレコーダーに録音するかメモを残して証拠を集めておくことが絶対必要です。 最後に、そのような職場は全国探しても1つあるかどうかです。養護教諭として生き生き楽しそうに働いている人がいっぱいいます、来年も採用試験頑張って養護の仕事を頑張ってください。

    4人が参考になると回答しました

  • 悩みですか…事務の方は無理ですか?一言相談してみればいかがでしょう? 私は事務の立場ですが、非常勤の方で時間外労働を強制されていた方の相談を受けたので管理職を通じて対処したりもしたことあります。改善しました。 まずは味方をつくっていくのが良いのではないでしょうか? 私も若い方なので、そのような雑用もしています。が、1人だけではしていません。 他の方はまったくそのような雑用はされず、すべてあなたがされているのでしょうか? そうであればおかしいかと思います。 ただ、育休はきちんと制度として整備されているものですので、そこに文句をつけるのはどうかと思いますが…

    続きを読む
  • こんばんは。私は公立高校の教師をしています。 大変な思いをされていますね。 私自身、社会常識のない管理職の発言を耳にして憤りを感じることがあります。 さて、相談先ですが、実際に労働条件を変えるという目的ならば、自治体の教育委員会に相談されるのが一番かと考えます。 明らかなパワハラなので、対応せざるを得ないでしょう。 質問者様は教育委員会に相談ができないと書かれていますがそれはなぜでしょうか?

    続きを読む
  • まぁ特に古い教員の中には、養護教諭を下に見てる人も多いですからね。 臨任講師となれば尚更でしょう。 電話対応も、通常は教頭や事務系等の管理側の仕事ですが、授業もなく暇扱いされた養護教諭が任される話は聞いた事がありますね。 ただ、組合については、役に立つかどうかはさておき、臨任講師についても対象としていたと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる