教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

いま学校で夢探しをしています ぼくはアニメーターについてしらべます どういう仕事か教えてください できれば「ア…

いま学校で夢探しをしています ぼくはアニメーターについてしらべます どういう仕事か教えてください できれば「アニメータまでの道」みたいのも教えてください

続きを読む

97閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    作画のアニメーター限定で書いてみます。 「どういう仕事か」 テレビなどで観るアニメーションの アニメの元となる絵を「線画」で描くお仕事です。 未だに鉛筆で描かれている所がほとんどです。 話を考えたり・色を塗ったり・撮影したり これらは別のお仕事でアニメーターではありません。 背景絵を描くのは背景さんという仕事で、アニメーターではありませんが 背景絵の元となる下書き絵のようなモノを描くのもアニメーターです。 テレビアニメですと30分のアニメで最低4000枚は毎週毎週絵が描かれています。多いとたった30分でも1万、2万枚使われることすらあります。 これを一枚一枚手描きによって描かれるため、沢山の人の手によって描かれています。 アニメーターには担当によって役割があります。 ・デザイン等 キャラクターデザイン・メカデザイン・銃器デザイン などなど ○○デザインとつければ無数にできてしまいます。 ・絵の修正担当 作画監督・メカ作画監督・銃器作画監督 料理作画監督や楽器作画監督等、最近は細かく分けてるとこもあります。 【総作画監督】は、作画監督が描いたキャラを更に修正する担当です。 総作画監督がいる作品は毎週毎週あまりキャラクターの顔が変わることはありませんが、いないと毎週微妙に作画監督毎のクセがわかる違う顔になります。 ・原画担当 絵コンテと呼ばれる設計図から絵を描きます。 構図を決め、カメラの画角を決め、キャラの配置を決め、役者であるキャラクターに演技をつけます。 これらをすべて白い紙の上にゼロから描き起こす仕事です。 ・動画担当 原画の絵と絵の間に絵を描くお仕事。 最終的に見る線は動画が清書した線です。 動画のミスをチェックする仕事もあります。動画検査とか動画チェック等言います ●新人として入ると最初に動画として仕事をすることになります。 会社毎に違いますが、およそ1年~3年くらいはするかと思います。 原画になりたいと希望する人で、動画としてうまくなり仕事を1年もしてると 「2原の仕事やってみる?」と、少しづつ2原の仕事が貰えます。 2原とは原画のサポートのようなお仕事です。 2原でいい仕事をしていると、更に少しづつ1原からの仕事も任せて貰えるようになり原画の仕事へとシフトしていきます。 原画試験みたいなものがあるとこもありますが、多くはこの徐々にシフトするほうが多いです。 原画をやるようになってかなり認められてくると、作画監督の仕事に空きができたときに「作画監督やってみる?」と任されるようになります。 キャラクターデザインなどは余程の指名がなければ大抵オーディション制です。 プロデューサーが認める何人かにオーディションへの参加を呼び掛けて数枚描いてもらい、後日の会議で決定されます。作品の顔となる人物を決めることなのでここは慎重です。 ●給料ですが アニメーターは基本は福利厚生無しで単価〇〇円からの仕事になります。 動画は大抵一枚200円くらいです。 どんなに頑張っても一日平均10枚~20枚くらいが普通の限界です。 給料とか時給制ではないので、30日フルで仕事しても6万~12万くらいです。 原画はカット単価になります。カットは一連の動きを描いて、1枚でも1カット。100枚でも1カットになります。 1カットは4500円~ですが、最近はあまり安いと引き受ける人がいないので少しは相場は上がっています。4000円レベルになると渋る人が増えます。 クオリティの高い作品になると1カット8000円なんて所もあります。 劇場アニメになると、高いと1カット1万超えしてきます。2万、3万の仕事も時にはあったりします。 最初はテレビ1カット4500円の仕事を月30カットくらいは目指す所から始まります。テレビアニメ30カットで135000円です。 腕のある早い人は月に100カットもやったりするので、それだけで月収45万です。 作画監督は30分の1話担当して30万、40万という計算になり、これを2カ月~3カ月かけて仕事することになるので分けて請求します。なので月収15万~20万くらいです。 総作画監督やキャラクターデザインになると月40万50万貰えるようにもなったりします。 「アニメータまでの道」 まずネットにて 「アニメ制作会社まとめwiki - アニメ制作会社/求人情報 」 で求人募集を調べます。 (求人の時期は1年かけてでいつ募集がかかるかはマチマチです。) その会社ごとに条件や提出物が書いてあるのでそれが必要になります。 大抵は新規採用25歳以下の所がほとんどです。 試験は2次まであるところが多いです。 1次が書類審査。2次が実技面接。 1次の提出物には ①履歴書 ②デッサン・イラストなど の、2点が書かれてるものが多いです。 (②はクロッキーとかポートフォリオとか呼び名はそれぞれですが同じことです。) この②はいろいろと呼び方様々ですが、基本的には絵描きの職業なので、あなたがどれだけの画力があるのか、とりあえず描いたものを見てみないとわからないので、あなたが普段描いてる絵が見てみたいというものです。 デッサンや模写やオリジナルの絵などなんでもいいです。 得意なものや苦手でもいろいろな絵をとにかく50~100枚くらい描いてファイリングします この①②は「提出(郵送)する」ということは返却待ちしないといけないということです。 複数の会社を受けるなら返却待ちしてたら同時に複数に提出できないので、どうしても実物を送る必要がなければコピーでいいというものです。 なので就職用ファイルは少なくとも複数コピーして数冊用意しておきます。 1次通過するかわからないのでファイルがあるだけ複数のスタジオに送ってみます。1次通過すると2次試験の告知が来ると思います。 ①の履歴書は自己アピール欄があれば熱意を書くとより好印象ではあると思います。ちなみに熱意はいいですが度が過ぎた変人アピールはやめましょう。それは逆に引かれます。 2次試験は 1)実技 2)面接 大抵この2点です。 内容は実技試験なのでスーツなどは必要ありません。 汚れても多少いいくらいの普段着で 尚且つ面接があるのでそんなに汚い衣装ではなく、それなりに印象がいいくらいの小奇麗な程度の衣装にします 面接は必ず聞かれることがひとつあり 「入って数年は給料も少ないが、親からの金銭的支援かしばらく生活できるだけの貯金があるのか?」です。 これがクリアになってる人でないとまず間違いなく採用はされません。 アニメーターに本気でなる気があるのなら面接前までにはしっかりと親と話し合っておきます。 あとは雑談などであなたの人物像を見られます。 やることがアニメのお仕事なのでとんでもない変人がいつも紛れて受験してきます。アニメーションは共同作業なのであまりにも変な人は面接で判断してお断りなのです。 やる気は出しつつ、あまり奇人変人な行動は控えてあくまでも普通に受け答えすれば大丈夫です。 実技は「タップを用意してください」というスタジオがそこそこあると思います。 今後に備えて自分用のタップは必ず1本は買っておきます 薄型 https://www.amazon.co.jp/dp/B002EL46G2 プロ用 https://www.amazon.co.jp/dp/B002EL46GC 使いやすいほうでどちらでもok 実技の内容はスタジオごとに違うので「コレが出ます」というものはありません。 参考で何点か例を書くと ・課題キャラの模写 ・課題キャラクターを使って、「この椅子に座ったポーズ」などの指示されたポーズを描く ・課題キャラクターを使って、「手前にボールを投げる」などの一連の動きを数枚描く ・クリンナップ ・自由に絵を描く などです。 何が出るかはそのスタジオ次第なのでわかりませんが、 ○実際にある程度描けることを証明する (課題キャラの模写やポーズの作画などなど) ○動画としての即戦力があるのか (クリンナップなど) 大抵はこのどちらかの試験になると思います。 2次に通れば合格となり、入社したその日からあなたはアニメーターです。 直接試験に行くのが不安であればアニメーターの専門学校に行ってください。

< 質問に関する求人 >

アニメーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる