教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育園無料になるのはありがたい制度やと思うけど、3歳以下の子供がいるとまだまだ仕事がしづらい世の中なんよね。私は0歳から…

保育園無料になるのはありがたい制度やと思うけど、3歳以下の子供がいるとまだまだ仕事がしづらい世の中なんよね。私は0歳から子供を保育園に入れています。両親共に遠方なので、急なお休みに対応できる工場のパートについたけど、正直給料がきつくて、正社員の面接を受けた。でも面接では子供が熱出たらどうするのか?って言われた。子供の事がなかったら即合格やのにって言われた。 子供がいるのってハンデになるよね。 でも母親としては子供を見捨てるなんてできないし、そうなったら仕事したいのに、意欲あるのに仕事を諦めないとダメ。 そういう職場作りって結局大手の会社しか取り組みはできない。 小さな会社には国が補助出してあげてもいいんじゃないかと思う。3歳以下の子供がいる人の職場に何かあった時に対応できる人材派遣をできるように。 そういう風になればもっと働きやすい環境になるし、頑張ろうと思えると思う。

補足

結局お金がある人にしか得しない世の中。

続きを読む

243閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    熱心なパートとか、意欲のあるパート、工場のパート。 そんなものの為に補助金なんて下りる訳ないでしょう。 パートってアルバイトの事なんです。アルバイトの仕事を休まない為に病児保育の確保とかも無理矢理過ぎる。

  • うーーん、何かみんな履き違えてる気がしますよ。 そもそも、一生懸命働いてても生活がキツイ世の中に問題があるんですよ。 お母さんが、子供小さいのにバリバリ働かないと暮らせないのが変。子育て中には少しペースを落として働くのでいい。子育てが終わったらまたバリバリ働けるように、今はつなぎでいいのに。 つまりご主人の給与が低すぎる。 努力がどーのとか言う人って、全部努力だと思ってるのだろうか?ポテンシャルとか学歴を授けてもらえた親の経済力の問題とか、そういうの考えないのか。 みんなヨーイドンで産まれた時から同じスタート地点から平等に競争してるとでも思ってるのだろうか?そういう人ってそもそも世の中は不平等だとか矛盾したこと言うんですよね。 色んな立場の人がいるからこそ、それぞれが真面目に働いて、つつましくとも無理せず子育てできる給与がもらえるべきなのに。なんで一部の恵まれた人だけが得する世界が普通であるべきと思うのか? 子育て中の人を断る会社はそれはそれでいいんですよ、子育て中の人を雇うために、国がその分人を増やすなんて本末転倒。その分一人当たりの給与下げて、それで二人雇うなら分かるけど。 しかしこーいう回答見ると、庶民の国民こそが差別的で自分さえ良ければいいと思っていて、他人なんかどうなってもいいと思ってることが分かる。日本人の民度って結構低い。だからこそ、今この世の中になってるんだろうなと思います。

    続きを読む
  • そりゃ、子どもが熱出すたびに休まれたら雇う方としてもやってられないですよ。 私も子ども3人保育園に預けて(上は卒園しましたが下はまだ2歳です)働いていますが、給与をもらう以上仕事には責任持って取り組んでいますよ。義両親は他界していて実父は要介護、実母は現役で働いているので近くに住んでいますが頼れないのは同じです。熱の時などで休めない時は病児に預けて出勤しています。面接の時もそうするつもりだと正直に話して採用してもらいました。まぁ、上の子の時は認知度の低かった病児保育ですが、今は時期によってはキャンセル待ちとかでなかなか預けられませんけどね。 何でもかんでも国に頼らずに子どもがいるような大人なら夫婦で解決することも必要ではないですか?うちは主人も休める時は休んでくれるし、夜勤明けに寝ずに小児科連れて行ってもらうこともありましたよ。子育ては母親だけの仕事ではありません。

    続きを読む
  • 大手に勤めるということは、努力の結果。 お金を稼いでる人が、あなたの何倍ものも税金を納めてるってことを忘れないでくださいね。 あなたが普通に貰ってる児童手当だって、高所得だと満額貰えないのは知ってますか? 低所得のも人の方がよっぽど国からの援助を受けてますよ。高所得の人が稼いだお金は、努力の賜物ですから。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる