教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

居酒屋のバイトって時給いいし、学生にはいいのかなって思っていて働くか悩んでいるものです。

居酒屋のバイトって時給いいし、学生にはいいのかなって思っていて働くか悩んでいるものです。でも友達に聞いたところ、面倒臭いからおすすめしないと言われてビクついております。 どこが面倒くさいのか、実際働いたことのある方で体験談など教えてください! また、大声を出すのが苦手でメニュー多いと覚えられるかどうかとかも不安です。 今まで、TSUTAYAやパンの販売カフェのホール、マックの経験ありです。 よろしくお願いします!

続きを読む

109閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まずは面倒と教えてくれた友達はなぜそう思うのか聞くのが先ではないでしょうか? お店や環境で大きく変わるものですからね。

  • 酔っ払いがからんでくるからですよ。だからそういうのがめんどくさいんです。 やる仕事は居酒屋は多いよ。 たまにだけど吐いたりする客もいるからね。そういう後始末とかね・・・

    続きを読む
  • 学生の時居酒屋でバイトしていました。 酔った客が面倒です^_^ のちにお水もしましたが。 私がバイトしていたお店はとても静かでしたよ。

  • 金曜とかあれの後始末があるじゃんw 駅とかにもお好み焼きwがたくさんあるし、勘弁してほしいわw

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる