解決済み
やりたくない仕事なら、すぐ辞めてもいいですか?今年の4月に新卒で入った情報サービスの会社を辞めたいと思っています。 理由は、やりたい仕事をさせてくれないからです。 大学は情報系の学部に入り、4年間情報技術を学んできました。 しかし、配属はCOBOLを使った汎用機の保守業務という次代遅れの現場でした。 しかも客先常駐です。 面接のときも新しい技術を勉強したいと言っていたのに、 なぜ文系卒の社員と一緒に現場でCOBOLを一からから教えてもらわなければならないのか…理解できません。 また、職場の雰囲気も悪く、文系卒の先輩社員よりプログラムがかけるため、 嫌われてしまったようで最近は私にだけ必要な情報を教えないなど嫌がらせをしてきます。 現場の同期は私を含め二人しかおらず、 その同期も文系卒で同じ給料なのに私がいろいろ教えなければなりません。 人事との面談で配属を変えて欲しいといったものの、 はぐらかされておわってしまいました。 おそらく配属を変えてくれる見込みはないです。 給料も安く、この職場では自分の成長につながらないと感じています。 皆さんは、こんな理由で仕事を辞めてもいいと思いますか? それとも、こんな環境でも3年は続けるべきですか? 参考にさせていただきます。
376閲覧
ソフトの世界は表舞台もあれば裏部隊もあります。 表舞台がソフトを開発してシステムとして稼働させます、それは表舞台がシッカリとテストした結果での稼働です。 とはいえ、それで終りではありません、シッカリとテストしてても本番ではシステムのバグとか変更などが生じます、ここで、どうしても裏部隊の出番が必要となります、例外もありますが稼働初期のバグについては、そのソフト開発者が対応してるようです、裏部隊は稼働後の変更対応が主だと思います、表部隊がそれをすると次のソフト開発が遅れることになります。 >理由は、やりたい仕事をさせてくれないからです。 それは、プロ野球に入団しレギュラー・先発メンバーになれないから辞める、というのと同じだと思います。 >人事との面談で配属を変えて欲しいといったものの、 >はぐらかされておわってしまいました。 企業は組織で運営されています、アナタの将来については企業も考慮してるはずです、個々の要望には対応したくても対応できません、表部隊だけ、とか、裏部隊だけでは企業の運営はできません。 >給料も安く、この職場では自分の成長につながらない・・・・ 他人より少しソフトの知識があると、企業は「自分の能力を認めてくれない」と考えるのは早計です。 全てのソフト担当者は裏部隊からスタートしてると思います、ソフトの知識だけで客先の業務内容を知らないと、全く使い物になりません、裏部隊は客先の業務と業務の流れを理解できると思います。 今が嫌なら、アナタが知っている業務についてソフト開発者を求めている企業に転職したがいいでしょうが、それが終ったら、また、同じことに遭遇します。 >皆さんは、こんな理由で仕事を辞めてもいいと思いますか? それは、ソフト開発とは何であるかを考えアナタが決めることです。
要は「仕事に何を求めるか?」です。 新しいことを覚えたいのであれば、学校に行くのが一番です。 まさか給与貰って、新しいことを覚えるだけ!とは思っていないでしょうね? 会社が給与を支払うのは、支払う相手が給与以上の利益を会社にもたらしている事が最低条件です(新人教育期間中を除きますが、これは将来投資と考えます)。 もし、新技術を覚えるのが主点なら、学費を払って学校へ行くべきです。 そうでないなら、今の職場にいても良いのかな?と思います。 どんな職場でも、覚える項目は必ずあります。見つけられるかは個人資質になりますけどね。 少なくとも上記の考えが本心なら、即刻止めて学校へ行くことを進めます。 したい仕事をどうしてもしたいなら、独立ですね。 それを実行する力量が無いなら、諦めるしかないですね。 会社から見たらきつい言葉になりますが、不要人材と判断される確率が大きいですね。 もう一度書きますが、会社が何で社員に給与を支払っているかを再考して下さい。
会社の求める仕事をこなすと、対価として給与がもらえるのです。 自分のやりたいことをすると給与が貰えるわけではありません。 本当に自分のやりたいことをしたい場合は起業すればできます。 最初はお金がなくて良い場所ではない所で始めた事務所で、中古の設備で業務することになるでしょう。 社員を雇ったら、新人が「こんな悪い場所で古い設備でなにをしているのか。最新のもので良い場所で業務したほうがいいに決まってる」とあれこれ偉そうに言ってきた時、今のあなたの思いがいかに世間知らずな言動であったかを知ることになると思います。 会社側はどの学校卒の新人も正直使えるか分かりません。 しばらく使っていくうちに使える人間は分かってきます。 できる人はどんな環境でも対応するので使えます。 社会人は総合評価です。 先生じゃないので嫌な後輩を気に入った後輩と対等に扱う必要なんてありません。 嫌がらせをされない人間関係を形成できる力も当然必要ですし評価対象です。 ゴマスリやぶりっ子もやりすぎはいけませんが立派な技術です。 まだ社会人1年生。社会のことは分かっている気でいても、まだまだ勉強です。 そりゃ1年で分かればすごい、というか経験してないんだからわかるわけない。 反発しても得るもの何もはありません。 スポンジのようにすべて吸収して、総合的にデキる人間になっていきましょう。
1年間は耐えながら転職に備えてみたらどうでしょうか? 次候補の企業も同じ轍を踏まないとも限りません。 働きながらの転職活動をされてらっしゃる方は沢山いますが 情報だけに踊らされて現実を調査せずに、求人を丸ごと鵜呑みにしてしまう人も多いですね。 自分にどんな能力がありどんな部分を企業に活かして最低どれくらいの条件で就業したいか? 徐々に準備を始めつつ、候補企業を調べていけば良いと思います。 新卒とは違うのですからしっかりとした企業程、人を選びます。 ギャップを感じない様に実際に見に行ってみることも割と大切です。 2月くらいから応募する事を視野に入れて動くと良いですよ。 1年未満の転職は区切りも悪く、根性なしのイメージを持たれるだけ。最低1年間の在籍をお勧めしますね。 できれば3年といわれるキャリアルールを破るのであれば、自分をどう売り込めるのか?をよく考えたほうがよいです。
< 質問に関する求人 >
情報系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る