教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師になりたいです

薬剤師になりたいです高一です 薬剤師になりたいと思っているのですが質問したいことがいくつかあって、 1.国立と私立どっちの大学に行くべきですか? お金の面だと国立が良いとは考えているのですが、国立の方が入るの難しいと聞きました。。 また実際に薬剤師になるための国家試験(?)の合格率とかってどっちの方が高いんですか……? 2.英語は重要ですか? 得意科目は化学で、それで薬剤師になりたいと思ったんですけど英語がすごく苦手で、学校のテストも赤点ギリギリくらいなんです さっきの質問のように、もし国立とかに行くべきだったらしっかり英語勉強しなくちゃいけないのかな……?とか色々考えてるんですけど、そうでなくても英語は重要ですか? 3.薬剤師って実際高給なんですか? 母親から、よく「薬剤師は楽で給料高いわよ」と言われるんですけど今もそうなんですか? 私が想像してるのは薬局で働くとかそんな感じなんですけど、それだとどのくらい稼げますか? 私立大学に通うとしたら学費も相当ですよね、今の高校もお金借りて通っているので返さないと、と思うとちゃんとした職に就かないとと考えているのですがどうなんでしょうか…… あと休みとかってちゃんとあったりするのか、とか色々薬剤師について知りたいです 実際に今薬剤師の方とかに聞きたいです!! そうでなくても色々な情報を知りたいです! お願いしますm(_ _)m

続きを読む

394閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • ベストアンサー

    1、10年前位までは私立の方が薬剤師国家試験の対策をたくさんしていたので合格率が良かったのですが、6年制になり国立に薬剤師になりたいけれど6年間私立の学費は出せないけれど学力が優秀な学生が集まるようになり一気に国家試験合格率が上がっています。また私立の薬学部が増えすぎた結果私立の薬学部の最低偏差値ラインが下がってしまい薬学部に入っても薬剤師国家試験に受からない大学も多くなってしまいました。 今や薬剤師国家試験の合格率上位は国立です 国立に行けないのなら昔から有名な私立薬科大や薬学部に行くべきです。 ただし、国立薬学部は入学後の成績で薬学部コースに入れるか決まったり、薬剤師免許が取れる6年制薬学部なのか薬剤師免許が取れない四年制薬学部なのか決める大学もあるのでよく調べてください。 2、英語に関しては入学試験で必要ですので入学試験レベルはできないとダメです 仕事に英語が必要かと言うと論文読むくらいで、入試レベルの英語ができれば問題ないです。 3、給料はピンキリです。病院なんかだと研修生(見習い扱いの契約社員みたいなもの)から始まるような病院もありますし、大手薬局やドラッグストアの調剤部門なんかだとそこそこの給料は出たりします。 がしかし世の中がイメージするような高給取りではないかと思われます 生活には困らないがカネ持ちではないレベルですので、お金目当で薬剤師目指すと痛い目にあいます。正直世の中の会社員で薬剤師以上の給料もらっている人も沢山いるかと思われます 実際気になるならば大手薬局の新卒採用のHPを見れば初任給とか休み日数とか出ています。 薬局で大手?って思いますが、けっこう薬局の会社で株式上場している大手の所が多く、薬学部の就職先でも多くの人が就職しますので、薬局 大手でも検索してみてください

    ID非公開さん

  • 1,私立がいいです。 国立は研究者になるために行くとこで、国家試験のサポートも合格率も低めです。偏差値は私立より高くても、資格自体を舐めてるらしいです。 2、英語は受験では最重要です。受験レベルでいいのでやった方がいいです。 3、医療職は偏在してるので、薬剤師不足地域は高給になります。10年後は分かりませんが、、 資格あるだけで、 年収600万~800万、休み取りやすい、 年収1000万といった求人が普通に来ます。 (たいした仕事も出来ない人でも休みやわがままも結構通してくるので、管理側としては困る…) 都市部以外の20代の平均年収と比較すると、単純に倍程度は稼げます。

    続きを読む
  • 確かに高っ公立なら「学費」は随分や巣kだろうけど・・・ 其の分入試のレベルも高い!! だから国試の合格率も・・・ とにかく、高校生時代からの勉強の出来が・・・ って言う違いがあるからネェ~~ 私立で6年間の授業料払って・・ まして留年なんかしたら・・・・ それ程の高給にはならないかな?

    続きを読む
  • 私の地域では、薬剤師の募集で年俸360万ってなってましたよ。 これって、高収入なんですかね? ちなみに、このあたりでは大手の薬局です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる