教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

15歳高校1年生です。

15歳高校1年生です。現在いろいろあって高校を辞めようかと考えています。高校中退後の人生で、質問です。 今の高校は辞めたいのですが、やはり高校卒業の肩書きは欲しいです。そこで、私立の通信に行きたいと考えてます。しかし私の家は母子家庭で生活保護を受けてる状況のため私立は無理と母に言われました。 そこで、18歳になり働いてもしっかりお金が手元に残る状況になってから、夜の仕事等でがっつりお金を稼ぎつつ、そのお金で私立の通信制に通いたいと思っています。 そして20代で卒業し、昼の仕事に就職…というのが理想なのですが、叶うでしょうか…? 夜の仕事の厳しさとか諸々全部は覚悟の上です。公立の通信より私立の方が卒業までサポートしてくれる為、お金がかかっても私立にしようと考えてます。 20代高卒職歴なしでも就職は出来るのでしょうか。 また、職につければなんでもいいのですが、必要な資格などありましたら教えてください! 回答お待ちしてます。

続きを読む

2,599閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    ※通信制高校というのは、 (例) 月~金 :授業はありませんが、 高校に行って、わからないところを先生にきいたり、 通信制高校の部活に入れば、部活の練習をすることは、できます。 :通信教材での自宅学習をし、宿題のレポートを書く。 →例えば、 「次の文章の( )に当てはまる言葉を、教科書で探し、 ( )の中に書き込みなさい」 ・・・といった感じの問題なので、 時間をかけて、ゆっくりやれば、誰でも解けますし、 全部、終わらせることができます。 毎週土曜日 :朝9時~夕方5時くらいまで、高校に行って、授業を受ける :宿題のレポートを提出する ・・・といった感じの、生活スタイルで、 自宅学習がメインとなる、高校です。 ※通信制高校にも、 中学や全日制高校と同様、 当然、期末試験もあり、 赤点をとれば、単位はとれません。 ☆文部科学省が、 (例1) 世界史A(2単位)の場合、 担当の先生が、宿題レポートを6個出し、 2時間分の授業をしなければならない。 (例2) 地学基礎(2単位)の場合、 担当の先生が、宿題レポートを6個出し、 8時間分の授業をしなければならない。 (例3) 体育(3単位)の場合、 担当の先生が、宿題レポートを3個出し、 15時間分の授業をしなければならない。 (例4) コミュニケーション英語Ⅰ(3単位)の場合、 担当の先生が、宿題レポートを9個出し、 12時間分の授業をしなければならない。 ・・・という風に、 教科ごとに、 宿題の数と、授業をしなければならない時間数を、 細かく決めていますので、 →通信制高校へ入学すれば、 とにかく、 「2週間に1回、 小学校や中学の時の<夏休みの宿題>くらいの量の宿題レポートが、 一気にドサッと出る」 ・・・ということを、 覚えておいて下さい。 →この宿題を、 全部きちんとしっかり提出しないと、 卒業できません。 ☆ですから、 (例) 「4月15日~19日までで、介護福祉基礎の宿題の第1回レポートを仕上げて、 4月20日~24日までで、ファッション造形基礎の宿題の第1回レポートを仕上げて、 4月25日~29日までで、生活支援技術の宿題の第1回レポートを仕上げて、 4月30日~5月3日までで、ビジネス基礎の宿題の第1回レポートを仕上げて、 5月6日の第1回レポート提出日に、全部提出しよう!!」 ・・・と、 自分なりの、かなり細かい具体的な学習計画スケジュールを立てて、 その計画通りに、きちっとしっかりやれるのなら、大丈夫ですが、 (例) 「今日は、バイトが、メチャクチャ忙しくて、もうクッタクタ! もう眠いし、 宿題のレポート書くのは、明日でいいや!!!」 ・・・・と、 ズルズルやってしまえば、 →結局、 <翌年の授業料の支払い用紙が、通信制高校から送られてきちゃった・・・。 学校に行くたびに、 先生から、「早く、宿題を出しなさい!!」と、何度も何度もしつこく催促されたし、 親のスマホに、 「××高校通信コースで、生活指導を担当しております、理科の教科担当の君倉と申します。 fukase_yamoriさんが、 いまだに、宿題のレポートを、1つも提出しておりません。 私どもでも、 fukase_yamoriさんが、学校に来るたびに、 やかましく「レポートを提出しなさい」と、言っておりますが、 提出が全然ございませんので、 お母様のほうからも、本人に、「早く、出しなさい」と、言っていただけますでしょうか」 ・・・っていう電話が、しつこく何度も何度もかかってきたけど、 めんどくさくて、 結局、 まだ、レポート1つも提出してないのに、 もう、1年過ぎちゃったんだ・・・。 通信制高校に転校して、 通信制高校で、10年間、勉強し、 もう、26歳になっちゃったけど、 まだ、たったの28単位しかとれてないし、 卒業に必要な74単位をとり終わって、無事に卒業できるのは、 このままじゃ、いつになるか・何年先になるか、全然わかんないし、 来年の授業料、支払うの、もったいないし、 いっそのこと、中退しちゃえ!!> ・・・といったことにも、 なりかねませんが、 それは、大丈夫ですか・・・? →通信制高校の場合、 公立通信制高校・私立通信制高校のどちらであっても、 「必ず、 最短期間で、 確実に、すんなり卒業できる」 ・・・とは、 限りません。

    なるほど:1

  • 色々な意見あると思うんですが、個人的には私立通信にいくよりも、高認をとり専門や大学に進学したほうがいいと思います。 私立通信は高いわりに高卒にしかなりませんが、高認(受験料と参考書代のみ)をとり専門や放送大学に進学すれば私立通信制に行くのと同じくらいのお金で、高卒以上の学歴と、専門的な知識が手に入ります。 あなたの場合質問文上で高校卒業が20代を想定してるので、たとえば専門や大学に進学しても人生設計に大きな狂いは生じないどころか、時間を有効に使った感じがするのではないかと思います。 それか高専ですね。来年再受験して、一浪という形にはなりますが工業高専に入って卒業すれば就職先はあるはずです。学費は国立なので安く制服もありません。 あと普通のキャバクラとかだと大した額はもらえないです。少し時給は高いけど、がっつりは稼げないですよ。 キャバでなく風俗ならばそれなりに稼げるようです。

    続きを読む
  • 就職の際には「経歴」が評価対象になるので、高校在学の何年間かだけでなく、その前の何年かも評価対象になってしまいます。20代で通信制の高卒職歴なしだと、結局、昼のバイトに就けるだけです。いきなり社員採用とか無いです。質問者様が考えている以上に、世の中、厳しいですよ。

  • 単に今の状況から逃げたいだけでは? 辞めたところで何をやっても、また逃げるだけでしょうね。 さすが生活保護者。

< 質問に関する求人 >

夜の仕事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

母子家庭(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる