教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

皿洗いのバイトにweb応募しようと思っています。 任意で記入する項目に職務経歴という欄があり、今現在ほかの店で皿洗いの…

皿洗いのバイトにweb応募しようと思っています。 任意で記入する項目に職務経歴という欄があり、今現在ほかの店で皿洗いのバイトをしているため、それを書こうかと思ったのですが、始めたのが今年の7月からなので「たった3ヶ月で辞めるの?」と思われるかもしれないと思い、どうしようか迷っています。 書くべきでしょうか?

続きを読む

222閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    web応募というのをした事がないので、どのようなフォーマットなのかわかりませんが、職務経歴というのは、きちんと期間などを書かないと『経歴』となりませんよ。 職務経歴書の書き方を調べてみるとわかると思います。 要は、この人は過去にどんな仕事をどのくらいやって来たのか。を見るためのものなので、現在もアルバイトをしてるのであれば3ヶ月でもきちんと書くべきだし、逆に書かなかったとしたら『職務経歴』にはなりませんし、面接になった場合、いつから働いているのか?経験はどれくらいなのか?と質問され答えると思うので、無意味です。 求人はタイミングもありますので、今の所より条件がいい。とか通いやすいとかの理由で希望した。としても全然問題ないですよ!

  • 始めた時期を書かなくても良いと思います。履歴書では無いので。 ただ今のバイトを辞めるにしても面接受かった、今のバイトやめますとも出来ないし、掛け持ちで続けるにしても何でこの日シフト入れないのってなるし、現在働いているなら書くべきです。 面接の際たった3ヶ月で辞めるの?と思われても受かったら辞めるつもりでしょうし事実じゃないですか。 3ヶ月で辞める理由をどうしてもこちらで働きたかったとかポジティブにすれば大丈夫です。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

皿洗い(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる