教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格の偏差値というものがありますが、その資格の偏差値によれば、介護福祉士は看護師よりも上でした。私はこれに納得できません…

資格の偏差値というものがありますが、その資格の偏差値によれば、介護福祉士は看護師よりも上でした。私はこれに納得できません。どう考えても看護師の方が格上だし、難易度も上だと思います。皆さんは、どう思いますか?

1,138閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あんなの、合格率とか、資格取得可能学歴等を数値化して算出しているだけだから、全く無意味です。看護学校の時点でふるいにかけられていると言う実情を加味していませんし、まして、正看准看の区別さえもしていません。中卒でも資格取得が出来、合格率が高いと言うだけで判断されていると考えられます。 普通に考えて、看護師の資格が無いと取れない、保健師、助産師が看護師より下に来るという事はありえません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる