教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

某有名人は著書の中で「大学教授でもないのに哲学者と書いた名刺をもらったことある」と書いたことがあります。その人にとっては…

某有名人は著書の中で「大学教授でもないのに哲学者と書いた名刺をもらったことある」と書いたことがあります。その人にとっては大学教授じゃなければ哲学者を名乗る資格はないということなんでしょうか?

45閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    何らかの名称独占資格があれば、「哲学者」は資格ですが、今のところそれを定義づける法律も無いですね。そういう意味では、全ての学者は自己申告ではないでしょうか?学芸員とかの公務員試験などは、資格として認められますが、哲学者は公務員ではありません。 国立大教授は国家公務員ではなく、ただの職員です。実質、公務員と同じような待遇なので、既得権益とはいえます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大学教授(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

哲学者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる