教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生、今から就活 相談内容 家庭的な経済状況などを考慮すると進学は出来ない可能性が大きくなってしまったため

高校生、今から就活 相談内容 家庭的な経済状況などを考慮すると進学は出来ない可能性が大きくなってしまったため就職し、数年浪人生活をして志望校を受験しようと考えていますが私としては就職後、数年は仕事に慣れるまで、ある程度落ち着くまで待ってから 自営業をしたいと考えています 就職希望先も決まっており、ツテがあるのですぐにでも受け入れてくれると思います すぐに就職準備に取りかかれるのに、母は厳しいかもしれないけど応援するからやってみなさいと言って許してくれました ですが父には反対されます、理由がわかりません 内容補助(長文) 私が中3の頃、母が精神病を患い倒れてしまいました。現在は家で家事だけをしていて、仕事は辞めました。40を過ぎていますし、もう働くことは難しいと思います。 この時に、貯金をかなり使ったらしくほとんど残っていません 父「悪いが専門学校は諦めてくれ、県立なら多少借金をすることになるが、どうにか行かせてやれる」と言われ 今は県立高校に通っています。 後悔とかそういうのは全くありません、頑張ってくれた母には感謝しきれませんから。 父は母の病態には波があるので、何が起きるかわからないので家に居たいと言うので 家族全員で話し合った結果、今の部署から別の部署に移りパートに戻ったそうです。 私は1年半以上、バイトをしてかなり稼ぎました。 その後、県立芸大を受験するので受験勉強のためにバイトを辞めました。 でも、食べ盛りの弟妹、父の収入は決して高くもない、その上祖母も病気で倒れたりこの2,3年で不幸が続き、度重なる多額な出費で私の通帳の残高は1ヶ月分のバイト代にも及びません。 県から免除を得ているらしいのですが、父の仕事の都合で電気代が3〜4万、 その上、何を考えてるのか趣味で魚を水槽で買おうとしているのです。 それにお金がかかり、また出費・・・通帳の中は1ヶ月分の生活費しかありません。 実は、このことを父は自覚していません。 お金がないことはわかっていると思いますが、通帳を見ていないので 具体的な数字を把握していないことになります。 本当にどのくらいやばいのか知らないはずです。 父「お前はお金のことは心配せず、受験勉強にだけ集中してなさい」と言いますが この根拠のない自信はどこから来るのか、全く通帳を見ようとしないその姿勢は何のためか 腹ただしいほど理解できません。 ※本人に何度も直接↑言っています。 二十歳の姉が自分の給料の半分を毎月出してくれているおかげで今は生活できています。 けど、本来なら姉は既に一人暮らしをしていたはずなのです。 毎月、給料の半分を家に入れていれていなければ家を出ることもできました。 現在妹が高校受験を控えています。弟も来年は受験です。 この家庭環境、経済状況を考えると、私は今すぐにでも 進学から就職に進路を変更して少しでも父を楽に、家にお金を入れたいのです。 例え受験して合格しても云々万する額の入学金は払えません。 その上、勉強ができないので成績も悪く、追試をとってしまったのでAOも推薦もも受けられません。 奨学金を受けるのも難しいです。 浪人してでも学校に行きたいという意欲や覚悟があります、 それが想像するよりも過酷で険しい道であるから、もっと覚悟が必要でしょう、 まだ足りていないかもしれませんが・・・それでも私にとって家族以上に大事なもはありません。 それに、少しでも早く働いて傾いた家を元に戻さないと、いつまでたっても私と姉が家から出られません。 私たちが家に残れば残るほど、今の私のように肩身の狭い思いを今度は妹にさせてしまうことになります。 それだけは絶対にさせたくありません。 それにいづれは祖父母の介護をすることになります。 病気の母にはさせられませんから。 別の手段として、大学には行かず、ネットで自分の作品を売って多少の小遣い稼ぎはできるのではないかと思うのです。 イラストレーターのような自営業に近い活動になりますね 仕事もしながら作品作り・・・二足のわらじを履くといった感じでしょうか。 簡単ではないのでこれもまた険しい道と覚悟しています。 それでもいい、このまま父に任せるくらいなら学校だって諦め切れます。 就職先だってもう考えてあります、勿論最初はバイトから社員適性試験もありますが きっとすぐ受け入れてくれると思います、収入は少々安いかもしれませんがすぐに働けるなら構いません。 これだけ準備できてるんです。 進路変更を反対される理由がわかりません、どうしてでしょうか・・・ まだなにか足りないのでしょうか・・・

続きを読む

166閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >どうしてでしょうか・・・ 第一には、お父さんが家計状況を把握していないからでしょう。 「行きたくても行けない」状態であるという認識がないのです。 >進学から就職に進路を変更して少しでも父を楽に、家にお金を入れたい ここについては、賛成しかねる部分もあります。 若い方は、どうしても目先のお金にとらわれがちなのですが、お父さんのように長年働いていると、「学歴」の重要さが非常によくわかるのですね。 高校生がバイトや高卒で就職して得られるお金の数年分なんて、たかが知れてます。 そんなはしたお金のために、「大卒で就職」したら得られるはずの莫大な生涯賃金を犠牲にしてほしくないのだと思います。 たった数年のことで、一生何十年の差に結びつきます。これはお父さんの方がはるかによく理解していると思います。 質問者様は高卒で働きながら進学とおっしゃいますが、それが大変厳しく、難しい道であることも、働いているお父さんにはよくわかるのでしょう。 挫折してしまう可能性も高い。そうなると息子は一生高卒で働く。これを避けたいのでしょう。 また、これは人によるのでお父さんが必ずそうとは限りませんが、父親として「息子を大学まで出してやる」というのは、一つの大きな責任と考えているかもしれません。 その場合、「息子が大学を諦める」のは「自分の責任を果たせない」ことにつながり、父としてのプライドや、息子への申し訳なさがあると思います。 ただですね、質問者様がおっしゃるとおり「行きたくても現実的に無理」という現実があるわけですよね。 お父さんはその認識がないから、高卒になるデメリットにばかり目が向いているのではないでしょうか。 私もできることなら奨学金を借りてでも大学にいければ一番良いと思うのですが、それは、 「その大学が就職に有効な大学なのか」(美芸大は大学によっては公立でもヘボい。愛知県芸ならOK) 「美大用予備校には通っているのか」(就職できるような美芸大は予備校必須) 「勉強が苦手とのことだが、克服できそうなのか」 「奨学金と、出費との厳密な計算をして、経済的にいけそうなのか」 上記4つくらいの検証は必要だと思うんですよね。 苦労して就職もできないようなヘボい大学に行ってもしょーがないし。 かといって、就職できるような美芸大って、美大用予備校に1~2年は通わないと合格できないんですよ。またこの予備校も高い。そのへん、どうなってますか? あと、県立美芸大て勉強ある程度は必要です。偏差値どれくらいですか?50くらいはないとキツイです。 そして重要なお金の問題。ここはお父さんとよく調べて、奨学金などを駆使すればなんとか回るのか、なんともならないのか。 ここ、なんとかならなければ、仕方ないですもんね。 こういったことをよく調べ、考えたうえで、本当に県立芸大に行けそうなのか。話し合わないといけないと思います。 あと、質問者様、就職して働きながら芸大を目指すとのことですが、上記のとおり偏差値50程度の勉強と、美大用予備校に1~2年みっちり通う必要がありますが、仕事とそのあたりを両立できますか。 勉強がどれくらい苦手かわからないけれど、現役高校生でそこまで苦手なら、社会に出たあと、勉強の予備校と美大予備校と、両方に通わないといけない。 その予備校代を捻出しながら、家庭にお金を入れ、さらに大学の学費を稼げると思いますでしょうか。 美芸大は、あまり年くってから行っても、卒業後仕事ないです。少なくとも20歳くらいでは入学しておかないと。卒業時25歳以上だと厳しいかな。 二年間で全部準備できますか。 正直、私は無理だと思います。それなら専門学校を目指した方がまだしも現実的だと思います。 今受験をどうするかだけではなく、将来的にどういう仕事に就きたいのか、そのために必要なのは何か、もう少し広い範囲で考えた方がいいと思いますよ。 あと、もし今予備校に通えておらず、将来的に美術の仕事を諦めたくないなら、高校の美術の先生にデッサンや色彩構成を習っておいてください。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる