教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

快活クラブでバイトをしようと考えてるのですが、2店舗あって迷ってます。

快活クラブでバイトをしようと考えてるのですが、2店舗あって迷ってます。仮称として一方をA店、もう一方をB店とします ・A店はB店よりも車で5分ほど遠い ・A店にはシャワーはないがB店にはシャワーがある ・A店は新幹線停車駅(C駅)から徒歩30分ほどの距離(国道沿い)にある ・B店はC駅のひとつ隣のJR本線沿いにある ・バイトの時給はどちらも同じ ・バイト時間は夜間(22~6時)を希望 ・曜日は未定(週3~5入りたいと考えてる) ・移動は二輪 ホントは実際に見に行ければいいんでしょうけど、ちょっと今はその余裕がなくてみにいけてない状態です。 A店はシャワーが無い分楽かと考えたのですが、人の集まりやすさ(大げさに言うとシャワーの仕事はあるが利用客は1人、一方はひっきりなしに客が入れ替わるとか)とかを込では考えられなかったので、選択するに当たりお勧めや選択基準、注意点、アドバイスなど教えてください

補足

第3の選択肢として地方本屋運営のネットカフェ ・A,B店より近い(B店の線路挟んだ向かい) ・シャワーがある ・時給がA,B店よりも20円高い となっていてシャワーに目をつぶると良物件かと思います。 ただ、2ヶ月ほど前に3日連続で使ったりとしたことがあるので、少々行きづらい感はあるかもしれません。 1,2年ほど働いたら辞めて実家に戻るつもりなので社会保障の有無は正直気にしてはいません。

続きを読む

226閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    快活で働いてます! A店とB店それぞれ何のアミューズメントがあるかによっても選択基準は変わってくると思います。 ちなみに私が働いているのはシャワーはありませんが、アミューズメントではダーツとカラオケがあります。 シャワーが付いていて繁華街や駅に近いとこは基本的に特に週末はめちゃくちゃ忙しいです。 他店でシャワー付き、女性専用があり、ダーツ、カラオケ、オープン席のある店舗がありますが、週末は100人越えの滞在があり、朝一気に退店ラッシュ、それに加えて無料のモーニングのオーダー、ブース清掃で半端なく忙しい… ネカフェに泊まる人は多々いる中でシャワーが付いているって事は付いてないところよりは断然魅力的だと思いますから。 ただダーツはまだしも私が働いている店舗にはカラオケがあるので、特に週末は日中も夜も忙しいですね。 騒げますし、アルコール提供してますし、カラオケ店に行くよりは安いですから飲み屋の代わりや二次会などにカラオケを利用するお客さんが多いです。 ただ私ならやっぱり選択するならシャワー付いていない所を選びますが、主様が何を第一基準で考えるかではないでしょうか? 時給なら地方本屋運営のネカフェでしょうし。 ネカフェはどこもお客さんの質は良くも悪くも変わらないと思いますが、忙しさは立地や設備で変わってきますから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

快活クラブ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる