教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産休についてご質問です。 予定日は来年の1月5日です。 法的には6週前の11月25日から産休とれると思うのですが、、…

産休についてご質問です。 予定日は来年の1月5日です。 法的には6週前の11月25日から産休とれると思うのですが、、、 最初、11月末まで働くつもりでいました。体調のことを考えて11月からか11月中旬から産休とりたいなと思っています。ただ、11月末までのシフトが既に組まれており(9月の中旬時点で組まれたもの) 店長に相談するも、店長的には産休早めるのは別に良いけど社長にぐちぐち言われるのが嫌なので自分で言ってとのこと(^-^; 病院行ってから言ったらと訳のわからないこと言われました。 シフト組まれた後に早めに産休取らせて欲しいとお願いするのは非常識なのですかね? 体調は働けないことはないです。 シフトが組まれた9月の中旬時点ではお腹もそこまで大きくなかったのですが、この3週間くらいですごく大きくなり、1ヶ月後はさらに大きくなりそうで、長時間同じ体勢を要する仕事で体力的にしんどいなと思ったからです。それと病院からは何も言われてないのですが、私がなかなか自炊できてないせいか(^-^;赤ちゃんの体重が平均より小さく、早めに休ませてもらってその辺りも頑張りたいのが理由です。 仕事は美容系のサービス業しています。お店には即戦力となる人材が少なく、(スタッフ不足ではなく人数は足りてます)私は店長の次に出勤日数や売上もあるので、11月末までと考えていたらしいです。人材育成してこなかった店長にも責任ありますよね??

続きを読む

231閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    シフト管理経験あります。正直言わせてもらうと、一通り決まった後で「すみません、ここ休ませて下さい」と言われると、私は言葉にはしませんでしたが心の中では「え~?また最初から組み直し?」とゲンナリしてしまう事はありました。でも休ませない訳にはいきませんし、シフト希望を提出した後で決まった用件なら仕方ないですから、黙って組み直しました。 シフトを組むのは法定休日・所定休日やら全体の能力バランスやら、色々考えなければならない事はあります。1か所をいじれば全体を変えなければならない事もしょっちゅうでした。もう今後は頼まれてもやりたくありませんw >病院行ってから言ったらと訳のわからないこと言われました。 いえいえ、これは理に適っていると思いますよ。病院で「このままではお腹の子に障るから、仕事は休んだ方が良い」と言われたら、会社はその指示に従わなければなりません。質問主さんも医者の後ろ盾がないよりはあった方が楽ですよね。産休を取るならいずれにしても医者の指示は必要になります。いつから休むのが良いのか、判断するのは最終的には医者とご本人の話し合いですから。 妊婦さんは特に数字には出ない苦悩も色々ありますよね。数字に出ないだけに医者も気付かない事がありますから、質問主さんも気になる事はどんどんお医者さんに相談しておいて下さい。その訴えがないから数字だけ見て「問題なし」とされているかもしれません。産前・産後うつというのもありますし、1人で抱え込むのはよろしくないと思われます。つまらないと思う事でも、そういった厄介な事にならないようにするにはちゃんと吐き出すのも必要な事です。先生に言いにくければ看護師さんでも良いですから相談してみて下さい。 職場の事も気がかりかもしれませんが、今は余計な事は考えず子供を無事に産む事だけに集中なされば良いです。職場は人がいなくなったらなったで、どうにかしますから。法律上も妊娠や病気を理由に簡単に解雇は出来ませんので、ちゃんと権利は主張なさって下さいね。

  • 店長が腰抜けなのが情けないですね。 「店長にも相談しましたが、社長に言ってくださいと言われたので・・・」 で、社長に産休の申請をしましょう。 筋は通しているので、愚痴を言われる筋合いも無いでしょう。 女性が多い職場なら、お互い様ですしね。 何か言われるようなら、マタハラですから。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

美容系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる