教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

33歳の男です。

33歳の男です。介護の入所施設で働き始めて、10ヶ月になります。 僕は、2年前に脊髄炎になり、その後遺症で足に少し麻痺があるため、朝のパートで働いています。 今は、月に4日ほど、フルタイムでの勤務があります。 僕は手先が不器用です。 どれぐらい不器用かと言うと、中学生のときに美術と技術の成績が全部2でした。 それぐらい不器用です。 なので、利用者のオムツの交換がうまくできません。 何回かやったことがあるのですが、完全に汚れを取ることはできず、また、ベッドのシーツも汚してしまいました。 僕は今まで、朝は利用者の入浴の介助を毎日していました。 ですが、最近、職員が1人新しく増え、入浴介助を毎日しなくてもいいようになりました。 そのかわり、利用者のオムツの交換を覚える必要性を感じています。 ですが、どんなに頑張っても、僕は他のみんなと同じようにはできないと思っています。 だから、僕がやるよりは他の職員がやったほうがいいんじゃないかと思っています。 だけど、それでもやっぱり、利用者のオムツの交換を頑張ったほうがいいんでしょうか? どうすればいいのか悩んでいます。

続きを読む

199閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    介護福祉士です 誰でも最初は時間が掛かりますよ。やはり数をこなすことです あと指導者に完全に卒業と言われるまで教わった方が良いです 必ずベッドはギャッジアップする。丁寧にオムツの中心ラインがおへそから下へ綺麗に仕上げている。この繰り返し 泥状便の始末。陰部まで汚れたら陰洗、いかなかったらしも拭きタオルでお尻を拭く 鼠経部にギャザーをしっかり当てる。おむつを当てる位置は上のテープが腰骨に沿うように下へ。下のテープは大転子を沿うように下から上へ。テーピングはばってんを作る >ベッドのシーツを汚した。 交換すればいいでしょ 防水シーツはないの? あるならならなおさら防水シーツを交換すればいいだけでしょ 私は前の回答者のようにゴミ袋を下に引き汚染を防いでますが だんだんスピードが付いてきたなと思ったらギャッジアップをしないでベッドに膝をついて介助すると体重が膝の足に体重がかかり腰に負担が来なくなります。と言うか痛くなる前に終わらせます 頑張ってください。

  • オムツ交換のどこが難しいのかを具体的に伝えることが大事だとおもいます。 手先が動かしにくいなどがなければポイントをおさえたらほとんどの方が上手くできます。 もし、職員さんに伝えづらいなら、使っているオムツメーカーの方が当て方を教えてくれるところもあるので、頼んでみてください。 それでも難しいと思う場合、無理にオムツ介助に入らず、他の仕事に代わってもらうのも一つの手なので、主任さんや施設長様に相談してみては、いかがでしょう。

    続きを読む
  • 障害により、巧緻動作ができないのか単に不器用なだけなのかがよくわかりません。 他の職員のやり方を見て、自身にあったやり方を考えていくしか無いと思います。 仕事には上手い下手はどうしてもあるので、上手い人のみが仕事をやっていては業務が回らなくなります 介護に関しては、利用者に置き換えるとトイレだけ頑張るより生活全般を頑張るのが理想です。 質問者様も全般的な業務ができるようにする事が理想的だと思います

    続きを読む

    ID非表示さん

  • どんな仕事でも経験を積むことで上達しますので時間がかかってもいいのでしっかりマスターしてください。たとえ時間がかかっても丁寧で完璧であればだれも文句言いませんよ。 私も最初はおむつが苦手と言うかかなり時間がかかりました。今でも1人に10分かかってしまうこともありますがでも誰も「早くしてくれ」なんて言いません。 おむつの交換時にシーツが汚れてしまうことが多いのであれば自分で新聞を持ってきて交換前に新聞を敷いてみたり、もっと汚れないようにするには大き目のごみ袋を開いて敷いてみる。ゴミ袋なら水分が浸透しないので汚れにくいですよ。でもそれは自分で用意してくださいね。 私も苦手なことあります!誰だって完璧じゃないんですよ。 焦らずしっかりとマスターしていってくださいね。応援しています。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる