教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2016年の社労士試験の過去問は2018年受験に役に立ちますでしょうか?

2016年の社労士試験の過去問は2018年受験に役に立ちますでしょうか?カテゴリがあってるかどうかわかりませんがすみません。 社労士試験を受けたことのある方、ご回答よろしくお願いいたしますm(._.)m

補足

ご回答ありがとうございます。 書き方が悪かったのですが、「2016年合格目標の10年分の過去問」と言うべきでした。 混乱させてしまいました。 もしこれを使うとするなら、2016年、2017年の改正点を調べて(+2018年の改正が出たらそこもチェックして)、その部分を新しい情報に修正して使っていく感じでしょうか? 書き直す量は膨大な量になりますかね…?

102閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    社労士は記憶しなければならない範囲が膨大ですので、よほど記憶力の良い人でなければ、テキストの勉強だけでは覚えきれないでしょう。またテキストに載っていない問題も出たりします。ほとんどの人は問題を相当数やらなければならないのではないでしょうか。その場合、誰が作ったのか分からない模擬テストより、過去問の方が絶対によいと思います。2016年どころではなく過去10年くらいはやった方が良いでしょう。 その場合にオリジナルの問題をやるのではなく、問題をある程度選別し、法改正も対応させた2018年受験用の過去問題集が発売されると思いますのでそのようなものを利用されてはいかがですか。 勿論最終的には過去問をやっても、「ここは改正されたよね」と自分で分かる力を付けることが必要ですが。

  • 勉強するだけなら古いものでもOK。 試験合格が目標なら最新版を購入して、過去問のどこが変わったか、どこが問題として不適切(重複正答)だったかが一目で分かる方が効率的です。 誤った情報が入るより合格には近道。

  • 貴方が法改正部分を自分で調べて把握し、問題を見た時に今と違うことを把握できるなら役に立つでしょう。 過去問の問題自体は変わりませんので、法改正部分を出版社が問題に注釈をつけるか、貴方が自分で把握するかの問題だけでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる