教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校の先生になりたいと考えております。 1. 来年、2018年9月の小学校教員資格認定試験を受ける場合、同じ年の…

小学校の先生になりたいと考えております。 1. 来年、2018年9月の小学校教員資格認定試験を受ける場合、同じ年の7月に行われる教員採用試験は受験できますか? 2. 通信で教免を取る場合は、大学に問い合わせたところ、2018年と2019年の2年程度かかるとのことですが、2019年7月に行われる教員採用試験は受験できますか?

続きを読む

291閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    都道府県及び政令市の教育委員会における選考対象者(一般受験)は概ね、次のように規定しています。 昭和○○年4月2日以後に出生し、受験する校種・教科に必要な免許状を取得済みの者又は平成□□年4月1日までに取得する見込みの者を対象とします。 ○○年はそれぞれの都道府県及び政令市における年齢制限の上限の年齢に該当する年(東京都で来年実施であれば、54) □□年は採用年度に相当する年(来年実施であれば、31) 上記の文面で「見込みの者」というのは、第5条別表第1、第6条別表第4などで取得する者を指し、教員資格認定試験は原則的に該当しません。 理由は、認定試験は大学での学習による見込み取得ではなく、認定試験に合格しないと取得できないからです。 実際は1次・2次・指導の実践に関する事項に係わる試験のすべてに合格し、試験実施大学から合格証書の交付された後、都道府県教育委員会に個人申請をすると、小学校2種免許状が授与されますから、時間がかかります。合格証書は今年度の場合、平成30年1月15日までに発送されますから、それから個人申請ということになります。合格者は官報にも掲載されます。 なお、東京都教育委員会は2月1日~4月15日まで、個人申請ができません。ただし、4月1日付で東京都内の国公私立学校に教員として採用内定(補欠、期限付任用、名簿登載者を含む)のある方はこの限りでありません。他道府県の場合は道府県教育委員会にご相談し、判断を仰ぐことになります。 ただ、都道府県及び政令市の教育委員会によっては、教育資格認定試験の合格見込みを取得見込みと読み替えることも認めているので、その場合は受験可能ですが、認定試験に合格しないと、教員採用試験に合格しても、合格は無効になりますから、かなりリスクが高いことを覚悟しなければなりません。 すなわち、折角、教員採用試験に合格したのに、認定試験に不合格なら、今までの苦労がすべて水の泡になってしまうからです。 認定試験による小学校2種の取得に拘るなら、まずは認定試験に専念し、合格後、教員採用試験の受験勉強にシフトするのがよいかと存じます。 免許を取るなら、年1回の一発勝負の認定試験より、大学通教で取った方が遥かによいと思います。 大学通教の大半は取得するまで、1年(2種)、2年(1種)を要すると回答していますが、実際は介護等の体験、教育実習(特に東京都公立校を希望する場合は要注意)、実習終了後でないと受講できない「教職実践演習(スクーリング必修科目)」との兼ね合いがあるため、最短でも2種は1年半から2年、1種は2年半から3年を要すると見て置いた方がよいと思います。 仮に大学通教で取る場合、どの大学を希望していますか。 平成30年度に大学通教に入学し、1年で2種の取得が可能であれば、その年での教員採用試験の受験は可能ですが、そのためには30年度中に介護等の体験、教育実習、教職実践演習を修了・合格することが必修条件になります。その上で2種に必要な単位をすべて修得し、さらに4月1日までに免許状を取得しないと、教員採用試験に合格しても、名簿登載はされないため、やはり、平成30年はパスし、平成31年に教員採用試験を受験する方がよいかと存じます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる