教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マイクロソフト社のサポートが2020 1.14終了します。 東芝の ノートパソコンwindous 7 を使用してい…

マイクロソフト社のサポートが2020 1.14終了します。 東芝の ノートパソコンwindous 7 を使用していますが 買い替えないといけませんか? 東芝の人は使えなくなるわけではないとおっしゃいますが、、、。 サポート終了後も使用するのは危険ですか??? パソコン関連に苦手です><

続きを読む

75閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ネットをスルなら買い換えなければ悲惨です。 ネットに接続しないなら、何時までも使って大丈夫です v(^。^ ) 私は7とビスタを使って(古いフォトショップで写真を扱いますので)いますが、7だけネットに繋いで、ビスタは一切ネット接続をしていません。 2020 1.14 までには7を買い換える予定です。

  • サポート終了後は、脆弱性に対応する定期的なプログラムのが終了してセキュリティーの脆弱性が生まれ乗っ取りやウイルス感染のリスクが高まります。リスクを気にするよりか買い替えた方が安心だと思いますよ。

  • 危険と言うわけではありませんし今買い換える必要もありません。 ちゃんとセキュリティーソフトを入れ常に定義ファイルを更新しておけばいいと思います。 また怪しいサイトを見なければ良いだけです。 不安があるならwin7が動くPCであればOSをwin10が動くはずでにwin10アップグレードすれば十分使えます。 アップグレードに不安があるならPCショップでOSを購入しお金を払えばしてもらえます。 お金に余裕がありそれでも不安であるなら2019年の年末に新しいPCを買えばいいと思います。

    続きを読む
  • パソコンが使えなくなるわけではありません。 いまだにサポート切れのXP使っている人も大勢いますし。 ただ、サポートが切れて困るのは、OSの最新パッチが適用されなくなるということです。 そのため、サポート切れのOSをそのままネット接続で使っていると ウイルスに感染するという危険性はあります。 なので、win7をwin10等の最新OSにアップデートした方がいいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マイクロソフト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる