教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

音響機器?の収納について 私は今、自宅で音楽を楽しんでいます。 使用している機材が少しあるのですが、それをまとめ…

音響機器?の収納について 私は今、自宅で音楽を楽しんでいます。 使用している機材が少しあるのですが、それをまとめて一つの収納にかっこよく収めたい、と思っています。 そこで、ラックケースというものを使えばよいというのは分かったのですが、よくわからない規格が多いため、理解ができません。 私に最適なかっこいい1つの収納を見繕っていただきたいです。 使用機材 I/F…fireface UC ミキサー…YAMAHA MGP12X エフェクター…BOSS-VE-20 (←これは出来たらで構わないです。 将来的には I/Fをfireface UFXにして、AVALONのマイクプリアンプとコンプレッサーを購入したいと思っています。 とりあえず現状の三つをきれいにまとめてある程度頑丈であればいいなと思います。 宜しくお願いします!

続きを読む

125閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    業務用機器のラックケース寸法は「19インチラック」と決まっています。 高さも1U・2U・3U…と決まっています。奥行の規定はありませんが多くは360mm以下です。 標準タイプのラックケースは奥行360mm、サイズ違いで1Uから揃っています。樹脂製・木製・FRP製、ショックマウント構造やふたの有無など様々なバリエーションがあります。 Fireface UCは1Uサイズの高さ・横はハーフラックサイズなのでそのままでは19インチラックケースに装着ができません。オプションのRM19-Xを組み合わせて装着可能になります。 ミキサーのMGP12Xはラックマウント用金具が付属です。11Uのサイズがあればラックに固定できます。 エフェクターはラック固定を前提としていないので、固定しようがありません。 ミキサーをラックに収納しようとすると、必然的に巨大なラックケースになります。ミキサー操作面を上にしたい場合は上部が上向きになっているケースもありますが、いずれにしてもキャスター付のものになり、イメージとしては公民館などの部屋の隅にある音響機材ラックのようなものしかありません。 移動・仮設用ならば通常タイプ、ミキサーを最上段に上向きに装着するならコンボラックケースと呼ばれるもの、移動を前提としない据置き用ならスタジオラックで検索すると出てくると思います。

  • さいず、かかなきゃね。じぶんなんか、ツーバーイフォー材木で、その都度つくります。重たい物なら、40×90×1820の角材と、12mmのコンパネで、いかようにもつくれます、足元に、タイヤつけておくと、移動に便利です。 先日は65インチテレビ用台、その上に90インチのプロジェクタースクリーンも、 うまいこと、備え付けました。自作がいいかと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音響(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる