教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工業高校の電気の先生になるには電気主任技術者の資格が必要ですか? また 今、大学の物理学科の一年ですが電気主任技術者の…

工業高校の電気の先生になるには電気主任技術者の資格が必要ですか? また 今、大学の物理学科の一年ですが電気主任技術者の資格を独学で取ることはできますか? よろしくお願いします!!

1,570閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    もし主任技術者を取るのであれば在学中にがんばりましょう。現場に入ると、ある一定の分野、特に法規の力はかなりつきますが、それ以外ではなかなか時間が取れず勉強が進みません。 基本的に高卒レベルの問題です。数式も微分方程式なんかが出るわけではありません。ちょっとうるさいだけです。社会人でも多くの人は参考書や問題集で勉強しています。がんばり次第です。

    なるほど:1

  • >工業高校の電気の先生になるには電気主任技術者の資格が必要ですか? まず、電気主任技術者より工業の教員免許が必要になります。 物理学科では理科になってしまうような気がしますが・・・ 工業高校は電気以外にも機械科、情報科などもありますので、電気主任技術者以外にも幅広く関係資格があった方が良いです。 例を挙げると技能士(機械加工など)、陸上無線技術士、電気通信主任技術者、溶接、基本情報処理などです。 ちなみに電気主任技術者ですが、下の方が書かれているとおり3種から始められたほうが良いと思います。 1、2種は電気工学科の方でもなかなか受かりません。 科目合格制があり、4科目を3年間のうちに合格すればよいので在学中に取得できると思います。

    続きを読む

    ありがとう:1

  • 別に持っていなくてもいいですが、持っていた方がいいですね。 私の学校に先生は持っていました。(学校のキュービクルなどの保守を実際にやってましたが) 3種は高校生が狙うレベルですのでその上となりますが、まずは3種から受験されてはいかがですか。 生徒に勧めるときも役に立つと思いますので。 独学で大丈夫ですが、先生になるつもりでしたら聞くのではなく自分で調べてください。 調べることができない人は、先生に向いてないかも。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる