教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第一種電気工事士の資格についてお聞きしたいです。 現在、第3種電気主任技術者と 第2種電気工事士の資格を持っていると…

第一種電気工事士の資格についてお聞きしたいです。 現在、第3種電気主任技術者と 第2種電気工事士の資格を持っているとします。 ただ、実務経験0年 で、これからビル管か保安協会系の仕事をしようと思うのですが、 第3種電気主任技術者の免状があれば実務経験5年経てば 第一種電気工事士の免状は無試験でもらえるので、結局実務経験5年ないと免許が第一種電気工事士は貰えないのであれば試験受けても意味ないでしょうか? それとも何かメリットはありますでしょうか?

続きを読む

687閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そんな事ないと思いますよ。 電験試験合格者であって電工未取得なら、その辺の工具の名前もろくにわからない人と見られます。 実際に仕事につけばすぐに解ることです。 電験の実務経験を積みたいなら電工二種、一種(高圧の知識は一種で学ぶ)試験合格しているのが当然な流れだと思います。 例外は工専などを出ていて試験免除で電験を持っている人が新卒で入る場合位かと。 まあ、二種は一般しか弄れないけれど、一種合格+認定で自家用も弄れるのは知っていますよね? 高圧の工事も含めた知識を持っている、いざとなれば弄れる人と知識だけな人とどちらを重用するか。 解りますよね? 加えて電験実務経験5年で電工一種を認定で貰えた所でその時点で使い道はもうないし、そこまで行くまでに一種合格したいと必ず思うはずですので。 5年待てばオマケで貰えるからその間出来ないことを出来ないと言うのではチャンスを失うことになるだけかと。 まあ、働く会社の質によるのでこれが全て正しい訳でもありませんが。

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる