解決済み
新卒で、今のお店に勤め始めて4年目、スタイリスト10ヶ月目の美容師です。元々、アダルトチルドレンではあったのですが、今の職場に入ってから、心療内科に通院→寛解→通院と繰り返してしまうような、うつ状態になってしまいました。 本店は3人(社長、スタイリスト1、私) 支店は2人(店長、スタイリスト2) 入社して2ヶ月は支店に配属されたのですが、店長の人格的問題(新しく入った人は全員辞め、顧客も店長を理由に離れ、売り上げも下がる一方)で軽い抑うつになりました。 しかし、運良くも、本店の元いた先輩が辞めるという事で、私はその人員埋めとして、本店で社長と2人で働く事になりました。 これで助かったと思ったのですが、社長は社長で、まだほぼほぼ何も出来ない私に、数をこなせば技術もあがるから!と、3ヶ月目にして1人でカラーを塗ったり、仕上げをさせられたり、とにかく予約詰め詰めで、売り上げ売り上げ、という感じの仕事スタイルでした。 私はそもそも、他人との競争やスピード出世などが苦手だなと感じていたので、カウンセリング重視で個人のペースで練習できるよと言ってくれたこのお店を選んだのですが… それでも、お客様には迷惑かけまいと、必死に頑張り、なんとかクレームに繋がる事もなくやれていたのですが、私の場合、自己否定や罪悪感、不安感が異常反応を起こすので塵も積もってなんとやら、不眠や吐き気、過呼吸、解離など症状が悪化してしまい、遂に心療内科にお世話になりました。 それから1ヶ月後、スタイリスト1が入社して、格段に負担も少なくなり、寛解したのですが、スタイリストになって間も無く、また、発症してしまいました。 原因は、デビューを急ぎすぎた事と、スタイリスト1と段々ウマが合わなくなっていった事だと思います。 2年半過ぎたあたりで、社長からそろそろと言われたのですが、あまりにも自分に自信もなく、おそろしく不安だったので、引き伸ばしてもらっていたのですが、来月からデビューね!大丈夫、失敗して学ぶものだから!と言われ、半ば無理やりスタイリストにさせられました。 確かに、最初から完璧な人なんて居ませんが、お客様からお金を頂いているからには、ある程度のクオリティまでは持っていかなければならないと私は思ったので、再度、引き伸ばしを求めたのですが、そろそろやってもらわないと、ずっとアシスタントじゃお店的にもね…と言われ、終いには、この新規のお客さん頼んだよ!と入客させられました。 お客様に、申し訳ないと思いつつ、精一杯努力はさせて頂きました。 損害が及ぶような事には今の所なっていないのですが、私がスタイリストになってからより一層、無理な予約を取るようになり、2時間半で取っていた枠のお客様の追加メニューを了承し、後ろのお客様を30分程お待たせさせる様な事になる時もしばしば。 しかも、そのお待たせしてしまったのは、私が入る新規のお客様だったりも度々しました。 スタイリスト1は、自分のお客様だけやれば良い、早く帰りたい、という考えらしく、美容師歴は私の倍以上あるにも関わらず、自分が入りたくないフリーのお客様は、この人やりたくないわ〜、と私に投げてきました。 只でさえ、重圧や余裕がない状況で、現場はその様なドタバタ加減、とてもじゃないですが、メンタルが持ちませんでした。 1度目の通院よりも悪化した私は、朝も起きるのがやっとで、度々、遅刻してしまう様になりました。 連絡は必ず入れていましたし、無断欠勤は一度もなかったのですが、お客様からしたら私の病気など関係ありませんので、ぐうの音も出ず、また、そんな事で症状が出てしまう自分が情けなくなりました。 そんな中で、今月の初め、社長が私の朝の遅刻や体調を見て休職を勧めてくれたのですが、うちは国保なので休職ではなく、解雇という形で失業保険をもらいつつ、仕事を休んだらどうかと言われました。 しかし、社長の話をきいていると、営業に支障をきたすから辞めて欲しいと遠回しに言われているみたいでした。 なぜこうなったか、私側も説明したのですが、うちは小さいお店だから、1人1人の負担が大きい、もっとあなたに合ったやり易いところがある、うちのスタンスは変えないし、スタイリスト1は、ああいう人だからと言われました。 従業員はともかく、お客様には大分、可愛がって頂きましたし、育てて頂きました。 スタイリストデビューしてわずかではありますが、この10ヶ月で、約30人の指名客も付いてくれる様になったので、これからという時です。 未練があるとすればそこです… ですが、環境が変わるか、自分を変えない以上、体調は戻らないかと思います。 今回の事で、私がもっと強ければ…もしかしたら美容師向いていないのではないか…、と、自信の無さでいっぱいです。 何か、希望が持てる様なアドバイス、頂けないでしょうか? 長文・乱文失礼しました。 よろしくお願い致します。
精神疾患をよく思われていない方、いらっしゃると思いますが、今は体調が良くないので、攻撃的な回答はご遠慮下さると幸いです。
255閲覧
美容室経営者です。 「環境が変わるか、自分を変えない以上、体調は戻らないかと思います。」 ここまで自分で絞り込めているなら、答えは簡単。 環境を変えれば良いと思います。 つまり、他の美容室に移って美容師をもう少し続けてみる。 今の環境のままで「自分を変える」という方法ができるのであれば、現在ですでに変わっているはずです。 社長はあなたに辞めて欲しいというより、精神疾患を抱えるあなたが発端になって何かの問題が起こることや、自分に責任がかかる事を恐れているのだと思います。 どちらにせよ、その環境は最初からあなたに合っていないと思いますし、もう限界だと思います。 合わない環境で「努力」や「我慢」をしたって、結局心が潰れるだけです。 「選択」「努力」「運」 の3つで人生が決まる、僕はそう思いますが、どうも「選択」がおろそかにされている気がしてなりません。 朝も起きられないとか、休みがちなのを「病気のせい」にするより「環境のせい」にしてみるべきではないでしょうか? 僕に精神疾患の知り合いがいるわけではないですが、そういう状態の人って「行動力」が欠けている気がします。 しかし今、それを解決しようと思うなら「環境を変える行動力」は必要なのではないかと思います。 多少は無理してでも他の職場を探してみられてはいかがでしょう? もっと合う環境さえ見つかれば、すべてが解決すると思いますが。
なるほど:1
長年美容室をしております、貴女の為にはお辞めになった方が良いと思います、私は2代目で仕方なく美容師になったのですが1日に20人もロット巻きをしたら櫛を投げたくなるほど涙しながら巻いてました、おまけに田舎ですから忙しくても疲れていてもお客様を車で送迎、50歳を過ぎた頃から車を運転すると息が出来なくなるので送迎は止めました、そして安定剤は欠かせません、だけど何でそれまで頑張れたからというと私の場合は経営の方ですから頑張った分だけ自分の贅沢に繋がったからです、家、毛皮、宝石、旅行etc....40歳位には固定客が300人はおりました、フェイシャルもやってましたので化粧品も月に200万売れた事もあります、私と母とアシスタント1人でした、殆んどが私のカットでなければいけないお客様、予約制にしたのは22年前かな?もっと早くから予約制にしとけばあんなに無理せずに良かったかもしれません、朝も昼も飲まず食わず、夕飯もそこそこ、ですから貴女の疲れは本当に解ります、増してやいくら頑張っても同じ給料ですもんね、ですから一旦辞めて失業保険を貰いながら精神を休めて本当に美容の仕事に復帰したいと思ったらまた他の美容室を探してみると良いと思います、例え今は復帰したくないと思ってしまったとしても結婚などしていつかまたやりたいと思った時に美容師免許証さえあれば雇ってくれるお店はいくらでもあります、どうか体調を最優先に考えてご自分を大切にしてください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
スタイリスト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る