教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第2種電気工事士の学習をしています。ブレーカについて図記号に2P20Aという表示がされています。 4つのブレーカの写真…

第2種電気工事士の学習をしています。ブレーカについて図記号に2P20Aという表示がされています。 4つのブレーカの写真が掲示されていて適当なものを選択するのですが、解答は2P2E110/220V単相3線式回路ということです。2P20Aであれば自動的に2P2E単相3線式回路と決まっているのでしょうか。

193閲覧

i_h********さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    問題と選択肢がわからないので、 何ともですが、 選択肢の中からは、そうなる。 ってことです。 100v回路なら、2P1Eでも2P2Eでも構わない。 200v回路なら、2P2Eでなければいけない。

    mas********さん

  • そんな事ありません。 単相3線式では接地線とどちらかの非接地線で100Vを構成しますが、中性線が断線すると繋がれた負荷に過電圧がかかり壊れます。 これは中性線である接地側の線が「断線しなければ」防げるのですが、その為に通常は単相3線式の接地線は断線しないようにします。 ですので遮断器を使う場合、接地側には素子がない2P1Eの遮断器を使います。そうすれば接地線は断線しない。 2P2Eの遮断器は接地線が無い三相3線式に使用します。 例外として異常時に短時間で遮断する機能を持っていれば2P2Eの遮断器を使っても良いことになっています。 問題として出題するなら、例外となっている事がハッキリ解るような文言になっていないとおかしいのですがどうでしょうか? 解答で2P2E単相3線式用、というのはとてもおかしいと思います。三相3線回路ではないのですか?

    続きを読む

    ai_********さん

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる