教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練の入校願書について。

職業訓練の入校願書について。裏面にある「訓練終了後の予定」で、五つ選択するところがあります。 ・訓練し終了後就職したい ・訓練期間中でも就職したいしたい ・関連資格を取得後に就職したい ・就職するつもりはない ・就職できない理由がある 最後の二つは有り得ないにして、だいたい、上の二つどちらかではないかとは思うのですが、二つ目だと、折角入校しても修了しなくていいかと思ってるのかなと思われかねない気がするし、一つ目だと就職活動しないで通うつもりなのかと思われそうです。 深く考えすぎてるのかも知れませんが、どちらにレ点を付けておくのが無難なのですか。 個人的には、きちんと身につけていきたいので、修了後に就職したいのですが…

続きを読む

563閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1番目で大丈夫ですよ。 上2つのどちらかであれば、願書的には問題ありません。 この部分で合不は左右されませんから。 それよりも面接の方が重視されますので、シッカリと受け答え出来るように頑張って下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる