教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事を辞めたいです。大学生の時から一人暮らしをし、新卒で歯科衛生士として働き、1年半ほど続いていましたが、両親の離婚が原…

仕事を辞めたいです。大学生の時から一人暮らしをし、新卒で歯科衛生士として働き、1年半ほど続いていましたが、両親の離婚が原因で母親と暮らすことになりました。新卒から働いていた歯科医院は通うことが困難になり退職しました。急に辞めることになったため、次の就職先も探しておらず、田舎に帰ってきてから焦って就職先を決めてしまいました。働いて1週間ほどですが、辞めたい気持ちが強いです。今勤めている歯科医院では、歯科衛生士さんがたくさんいるにも関わらず、歯科助手さんが教えてくださっています。何でもテキパキとこなす助手さんなのですが、歯科衛生士さんがTBIを行なっていたり、終わってからサブカルテを記入していたら不機嫌になり、歯科衛生士さんに対するあたりが強いです。その助手さんの言い分として、1人の患者に時間をかけていたらスムーズに診療をまわせないと言っています。スムーズに診療をまわさなければいけないと言うのは分かるのですが、その歯科医院では歯科衛生士さんがただクリーニングを行なっているだけにしか私には見えなく、歯科衛生士業務が楽しくないと感じました。歯科衛生士業務で分からないことを歯科衛生士さんに聞こうとして、歯科衛生士さんと話していたら、指導係は私なのにと言わんばかりにこちらを見てきます。歯科衛生士さんから教えてもらえる時間もなかなか確保できず、分からないことがたくさんあります。前に勤めていた医院は勉強熱心で辛い部分も多くありましたが、勉強したいという気持ちが自分にあったことと、患者さんのためを考えて歯科衛生士として働けていると感じ、毎日が充実していました。しかし今の医院では「このままここで働いていれば技術も成長せず、歯周病を治すことができない」と感じ、患者さんに申し訳ない気持ちでいっぱいになります。前の医院と比べてはいけないとは思いますが、比べてしまっている自分がいます。働いて1週間しか経っていませんが退職と強く考えており、このままの気持ちでは長く勤めることもできないだろうと感じています。今の院長先生はとても優しい方で、とても言い出しにくいです。何かアドバイスや辞めると伝えるときのポイントなどあれば教えていただきたいです。

続きを読む

723閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >1週間ほどですが、辞めたい気持ちが強い 質問者様に、その医院が合わないと感じられたなら、未だ一週間という、いわばお試し期間中に辞められるのが良いと思います。 ただ、この一週間のお給料を日割りで支給して下さいとかは、もう一切言わない方が宜しいでしょうね。 後任を探すのにも、その院長は今後苦労されるでしょうし、あなた様も短期間で去られる事で、多少なりともご迷惑をおかけしたのは事実でしょうから。 >田舎に帰ってきてから 地域の歯科医は、互いに皆さん役を持っている傾向で、郡支部や市の歯科医師会は、定期的に会議を開いたり、個人的に付き合いがあったりします。 田舎なら田舎であるほど、余計に噂になりますからね・・直ぐに辞めたりして歯科医院に迷惑かけたりすると、【ブラックリスト衛生士さん】として、名前が伝わる事もありますから、大都会と違い要注意です。 次回も、ご近所の歯科医院に勤務を予定されているなら、ご判断は慎重に・・何度も勤務して辞めてを繰り返すと、その地域の歯科関係者に噂が広まる恐れもありますから、その点はお心に留めておかれた方がいいと思います。 >今の院長先生はとても優しい方で、とても言い出しにくい まだ家庭がゴタゴタしておりまして・・とか、適当におっしゃるしかないでしょう。 直接、医院内で見聞された嫌な事は、もう院長に言われないで、そっとお辞めになる方がいいと思います。 【立つ鳥跡を濁さず】です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる