3極でしょうね、3相ならPではなくΦでしょう。 3相のコンセントは4極なので4Pです、コンセントの場合は接地がありますから・・・ 配線図なら三相、単相3線などの別もハッキリ表記してあります。
3Pは3極です。3相に使います。単相で接地極付きは2P接地極付きと、記載して区別します。
配線図のコンセントに「3P」とあれば三相200v用のコンセントです。他の使用アンペアや限度電圧、接地端子などの明記も有るはずですが・・どんなお仕事をされているのでしょうか。「三相は3極」そうですが。単純に「線」が三本だから3相ではないので勘違いしないでください。 蛇足ですが電力には「電灯用」と「動力用」とありさらに電灯用の給電には2線式100Vと3線式200Vとあります。動力用は別契約で積算メーターも異なりますし。コンセントの形状も全く異なります。このコンセントに動力系のモーターや溶接機械以外を接続しないでください。電灯用は100Vは通常の電気器具に200Vは大型エアコンや冷蔵庫などで使用します。こちらもコンセントの形状が異なります。市販のプラグを買ってきて100V機器を接続するようなことはしないでください。 さらに蛇足で3相200Vは3極です。XYZとかUVWとかRSTで表現されます。 さらに動力モータや変圧器においてはデルタ結線。スター結線という方式があります。3極ですが。線が4本の場合も有ります。スター結線の中性点やデルタの場合の金属外函のアース用です。 図の3番目ですね。他の100V用コンセントで数字が有るのは口数です。(差し込みが2個か3個かそれとアース端子付きか)図がピンボケですみません
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る